おわら風の盆の街は歴史とおもてなし精神に溢れていた【富山:越中八尾】

f:id:toyamayama:20200608084153j:plain

おわら風の盆で有名な越中八尾に来ました。
坂の町八尾と言われるだけあっていいトレーニングになりそうです。

実は9月1日から3日がその風の盆でした。
その期間はものすごい人でじっくり探索などとてもできません。
祭りのあとの静けさは少し侘びしさも感じます。



f:id:toyamayama:20200608084219j:plain

橋の欄干にもおわらの踊りの艶やかで優雅な女踊り、勇壮な男踊りの絵柄がデザインされていますね。

先程、ここで外国の方が記念撮影されていました。
こんな橋のデザインが日本ぽくて面白いんでしょうね。



f:id:toyamayama:20200608084854j:plain

浄土真宗本願寺派 桐野山(とうやさん)聞名寺(もんみょうじ)

実は八尾町はこのお寺の門前町なんだそうです。
本堂は、総欅造り銅板葺きの立派な建物です。




f:id:toyamayama:20200608085228j:plain

さすがに人がたくさん訪れるだけあって至る所に案内板があるので迷うことはありません。




f:id:toyamayama:20200608085445j:plain

実際に風の盆には来たことが無かったので「おわら資料館」でビデオ鑑賞しました。
この街並みと胡弓の音色と幻想的で美しく艶のある踊り。
機会があれば是非実際に見に来たいのですが人混みが苦手なので。
こうやって祭りが終わった後にその名残りを味わいます。




f:id:toyamayama:20200608090144j:plain

街を抜けると城が山公園があります。
ここは丘陵公園で高低差は80m程あります。



f:id:toyamayama:20200608085904j:plain

どこかで聞いたことある名前。



f:id:toyamayama:20200608090246j:plain

高台まで登ると街を見下ろす眺望抜群の景観が広がります。



f:id:toyamayama:20200608090509j:plain

ここは桜の名所でもあります。
約1000本の桜が山全体を覆う春にまた来よう。





f:id:toyamayama:20200608090743j:plain

一瞬、異世界に迷い込んだかのような八尾の街。
町の人も皆親切でおもてなし精神にあふれています。




f:id:toyamayama:20200608090753j:plain

おわら風の盆の時期でなくてもここに来れば非日常を味わえるはず。




f:id:toyamayama:20200608091352j:plain

「八尾と言ったら玉天」と町の人に教えていただきました。
そう言われたら食べずにはいられません。

f:id:toyamayama:20200608091405j:plain

お店の前を通ったら丁度焼いているところでした。
焼き立てをいただくことに・・・

f:id:toyamayama:20200608091414j:plain

中はマシュマロみたい。
なめらかで絹のようなふわっとした食感。
甘すぎずやさしい味。
ふわふわ卵焼きの和菓子バージョンみたいです。

これは美味しい。


--------------------------------------------------------------------------------

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常 ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
 
--------------------------------------------------------------------------------