・・・プチ旅の続き
旅の楽しみといえば食べ物ですよね~
この時ばかりは、節制も緩めて食べたいものを食べて楽しむそれが「食楽」です!
道の駅うなづき
ウォーキングの途中で立ち寄ったのが「道の駅うなづき」
うなづきは「うんうん」の うなずきではありませんよ。
宇奈月温泉のうなづきです(笑)
昆布食品と海産物の加工食品がたくさん。
この道の駅は、宇奈月のおいしい地ビールを楽しむことができるんです。
ビール工場、レストラン、売店(うなづき食彩館)があり、ビール好きにはたまりませんね。
とはいえ、車ですし禁酒中ですし 自分には縁がないと思いきや・・・
ビールソフトクリーム
アルコール分は0%。子どももわたしもOKです(笑)
ビールのような苦みはまったくありません。
ほのかに感じる麦芽の香り。
ビールというより麦茶のような風味はさっぱりとして食べやすい。
これ、気に入りました!
猛者が集まる店
黒部からの帰り道に行ったのが、
魚津にある家系ラーメン「はじめ家」さん
富山のラーメン好きでこのお店を知らないという人は、ほぼいないと言われる名店です。
初の家系はこのお店と決めていました。
今まで何度か訪店のチャンスはあったものの、駐車場に車が止めれず折れていました。
今回はちょうど出て行く車のあとにするりと駐車することができました!
しかしビビるなぁ~
すべてのお客さんが、ラーメン通の猛者(もさ)に見える。
入口で名前を記入し、券売機で食券を購入して外にあるベンチに座って名前が呼ばれるのを待ちます。
よしよし、ここまで事前に予習してきたシュミレーション通り(笑)
ラーメン並み + ほうれん草増し + 味玉+スープ薄め
全部のせボタンがなかったので、家系特有のトッピングほうれん草を増しました。
豚骨醤油ベースのこってりしたスープと聞いていたのですが
思っていたよりあっさりしています。
鶏油(チーユ)なのでラードに比べるとコクはあるけどあっさりとした風味なのね。
これなら、デフォにしておけば良かった。
ビビってスープ薄めにしてしまいました。
太麺が特徴です。
「硬め」をオーダーしている人が多いですね。
わしわしの麺は苦手なので、わたしは普通で・・・
自分的にはこれ以上、硬めにしないほうがいいな。
ごちそうさまでした。
大変、美味しかったです。
次回の課題が生まれました。
スープはデフォにして美味しかったチャーシューを増しにして今回使わなかった味変調味料を使うこと。
そして、2度目なのでビクビクしないこと!(笑)
あぽろん (id:aporon2)さん
ニンニク酢ではないけどニンニク味のラーメン酢がありました。
次回はコレ使ってみますね。
ただいまバーチャル旅行中:706 ~ 707 日目

第1ステージ | 富山駅 → ハウステンボス 1,000km |
---|---|
第2ステージ | ハウステンボス → 関門トンネル人道 1,000km |
第3ステージ | 関門トンネル人道 → 活魚料理 びんび家 1,000km |
第4ステージ | 活魚料理 びんび家 → 天下一品 鈴鹿店 1,000km |
第5ステージ | 天下一品 鈴鹿店 → らーめん道 500km |
2日間の歩行距離 | 13.5 km (5.0 km/h) |
2日間の歩数 | 19,449 歩 |
通算の距離と歩数 | 4,500km+76.1 km:6,617,326 歩 |
到達地点 | 道の駅 開国下田みなと 静岡県下田市外ケ岡1−1 |
目標地点 | 熱海城まであと 96.4 km |

ブコメ Thanks です!
サンタ (id:santa-baking) さん
冷やし坦々まぜそば、美味しそう!
スープが暑すぎて食べれない真夏は、まぜそばに逃げます。
冷やし坦々まぜそば、美味しいところ探してみます!
Pちゃん (id:hukunekox) さん
ふふふ、食べたくなりましたか?
ビールのソフトはさっぱりと食べやすくて真夏によさそうです。
次回はこのニンニクのお酢使ってみますね。
がんがんイケそう(笑)
くまたろう (id:jb-64) さん
これがラーメンに合うらしいです。
とくにこれから暑くなって食欲も落ちがちですが
家系ラーメンにラーメン酢で食欲増進しそうですよね。
OTSHOKOPAN (id:ot_nail) さん
次回はラーメン酢、試してみようと思います。
実は二郎系もまだ食べたこと無いんです。
家系も天下一品も自分に食べれるのかと不安だったのですが
なんのことはないペロッといっちゃいました(笑)
「こってり」の感覚が壊れているかもしれない・・・
goukakuigakubu (id:goukakuigakubu) さん
道の駅、それぞれに特徴があって面白いですよね。
合格さんの道の駅シリーズ、いつもたのしく拝見させていただいています。
いつか足を伸ばしてこちらの道の駅まで是非!
prin (id:shibainumugi) さん
麦ちゃんはビールからきてたの?(笑)
ビールソフトクリーム、またの名を「麦ソフトクリーム」ですね。
なかなか新しい味に挑戦する勇気がなくて・・・
というか、このお店に入るのに勇気がなくて(笑)
お問い合わせはこちらです
------------------------------------------------------------
ちび太の大いなる野望
------------------------------------------------------------