パン

【最近読んだ本】外干しにご用心

少し前まで夏と言えば、海水浴、七夕、盆踊り、花火大会など 屋外を中心としたイベントが中心でしたよね ところが近頃は外に出るには危険を感じる暑さ 冷房の効いた室内で冷たいものでも飲みながら過ごすのがイチバンと もっぱら読書や映画鑑賞にあけくれる…

【ひとり旅】岐阜⑤:旅先でやってみたいと思っていたこと

・・・2日目、今日も雨 何の予定もない(笑) こんな時行くところといえば そう、地元の大型ショッピングセンターだわさ 調べてみると「カラフルタウン岐阜」というのが ホテルから車で20分ぐらいのところにある タクシーを呼んでもらって行ってみた このシ…

【ひとり旅】名古屋、犬山でふらり寄り道

ゆるっとひとり旅に「寄り道」はつきもの どちらかといえば観光よりも寄り道に重きを置いているふしも・・・ そして、富山に出店していないお店を見つけたりすると 寄らずにはいられなくなる(笑) ミニストップ名古屋をウロウロしていたら「ミニストップ」が目…

【チートディ】忍者屋敷かっ!とツッコミたくなるお洒落なカフェのトイレ

「自分は今、何が食べたいのか」自問自答を繰り返すかつや の カツ丼 天下一品 の こってりラーチャー 分厚いパテ の ハンバーガーどれも捨てがたいが、今一番食べたいのは松本旅で食べたアレ・・・牛乳パンだ!www.toyamayama.com ふっわふわのパンを求めて…

【信州松本ひとり旅】旅の締めくくりは昭和レトロな喫茶店

松本旅もいよいよ最後の記事となりましたここまでおつきあいいただき誠にありがとうございますめぼしい観光もせずにただただ食べてばかりの旅ですが最後までその姿勢はブレませんので あしからず(笑) ドットの集合体 松本美術館にある屋外オブジェチェック…

【信州松本ひとり旅】お城と食べ歩き

松本駅に到着!まずは松本城を目指して歩き出すこの町はぶらぶらと街歩きするのに向いていますねいい具合に繁華街と自然が融合していますPARCO(残念ながら来年2月に閉店)もあれば町の中心に流れる清らかな女鳥羽川(めとばがわ)には水鳥が遊び、緑も多い…

亀梨君のロストグルメ/トムスサンドウィッチの「キャベツ&ベーコン」を再現してみた

hicbc.com「ロストグルメ」って番組を観ていたんです。食べたくてもお店が閉店してしまって、もう食べられない・・。思い出の味のレシピを教えてもらって再現するって内容。 そんな味ってありますよね。皆さんも出来れば 、もう1度食べたいと思うものってあ…

クロスカントリーコース と メタセコイア並木

そろそろ里山が色づき始めました。森に行く準備をしなくては・・・まずは、平坦な道ばかり歩いていたので高低差のある山道の予行練習。ひとり行動なので、途中で肉離れや疲労で動けなくなっては大変ですものね。最近、そういう救助要請が多いそうです。いつ…

無印良品の糖質10g以下のパンを勝手にランキングしてみた

無印良品の糖質10g以下のパンのラインナップが増えていました。パン屋さんもコンビニのパンコーナーも見ないようにしてきたわたしにとってこれは神様からの贈り物(笑)お値段は一律150円(税込)。思ったよりお手頃ですね。さっそく、大人買いしてリピ候補…