2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今週のお題「応援」 進学、就職、移動や結婚など今年新しい世界に飛び込むあなたにエールを送ります。 新しい環境はワクワクもするけど不安が大きいですよね。 自分はその環境になじめるのか居場所はあるのかとても怖いし不安。 何度かそんな経験を積んでわ…
映画は基本ひとりで観ます。 特にこんな酷評されている映画はひとりに限る。 誰かを誘って酷い映画だったら申し訳ないもの。 ひとりなら観るも観ないも自由だからね。 最悪、途中退席ってことも出来るし。 ま、したことないけど・・・なんか映像が気持ち悪い…
映画CATS(キャッツ)を観るために大型ショッピングモールの富山ファボーレに来ました。映画の前の食事はここのフードコートに出店している小籠包の名店「京鼎樓(ジンディンロウ)小館」。 台湾では行列のできる人気店が富山のフードコートで食べれるんです…
こんな春のような良い天気の日に仕事なんて・・・ おっ!なんとかうまくいったぞ。 めどが立ったところで抜け出しちゃえ!サンタのお散歩がてら近くの公園へ。 「富岩運河環水公園」です。www.toyamayama.comwww.toyamayama.com 鴨が気持ち良さそうに泳いで…
ネタが無いので我が友を紹介旧型のジムニーに乗ってます。 今どき、パワーウィンドウもカーナビも無い超レトロ感あふれる車です。 燃費も悪いので遠出には向きません。 高速も行けない事はないけどやめたほうがいい。 ガタガタうるさい。 とデメリットばかり…
今夜は女子会。 富山市中心街に出てきました。 ホワイトイルミネーションと銘打って富山駅南口から富山城址公園までの城址大通り約1kmがイルミネーションで彩られています。 とっても綺麗だけど歩いている人がいない。そもそも富山では車通勤がほとんど。 た…
そういえば最近見ないな。 「パンケーキ食べたい」の夢ちゃん。 今日は朝から「パンケーキ食べたい」が頭の中でぐるぐる。仕事のついでにやってきたのは「大場養蜂園カフェ38」さんです。 養蜂を営む大場養蜂園さんがやっているカフェなのではちみつは無添加…
あと出し「晴れ女」 今年は雨ばかりで雪がぜんぜん降りません。 この雨が雪ならば相当積もっているはずです。 今年初の山歩き。 雪の季節は無理だとあきらめていたけど普通に行けそうです。 一応、念のためアイゼンは持参して登るは「小佐波御前山」。 自宅…
マニュアルは仕事上しかたなく読みます。 でも分厚いマニュアルを読破してもたぶん半分はよくわからないまま。 なのでまずは大見出しだけざっと読んでおきます。 これは後で調べたい時にそういえばマニュアルに書いてあったなーと思い出すため。 自分が作り…
毎日、サンタ(ゴールデンレトリバー)と軽いランニングをしています。 いつもは遅いスピードに合わせてずっと横を走ってくれる優しい奴。 それに甘えて油断していました。路地からイヌ友の柴犬が来ていたことに気づかず、サンタが突然猛ダッシュ。 引っ張ら…
おひとり様で立ち飲み屋まで行っていながらなぜか焼き肉屋さんは初めて。 焼き肉ハウス大将軍さんです。 1987年に創業した富山県を代表する老舗。 富山市内には富山駅前店、大泉店、桜木店の3店舗あります。 家から近い大泉店に来ました。★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 焼き…
今週のお題「二十歳」 ご成人になる皆様、おめでとうございます。今日から成人って言われてもピンと来ないですよね。 自分も大人の自覚が無いまま年を重ねてきてしまいました。 そして、大人になるってことをつい最近まで勘違いしていました。 ここ数年、消…
その名も「能登島」 富山に来るまで知りませんでした。 しかも一周72kmもある結構大きな島なのです。 その名も「能登島」。 島へは「能登島大橋」か「ツインブリッジのと」のどちらかの橋で渡ります。 ひとりドライブで島めぐり。 良いところだと聞いている…
今回は富山に移住して感じた「無いの?」「少なっ!」あるあるです。 違っていたらごめんなさい! 【太った人】なんと肥満率最下位! 「47都道府県 ニッポン健康大調査 第7弾!2019年度版 肥満要注意ランキングを発表」によると富山県は47位。 すなわち最も…
ランニングを始めた時、レース出場しているアスリートの友人に「アフターケアが大事よ」と言われました。 筋肉痛なんてほっとけば治るし、そもそも何をケアするのかも分かりませんでした。そこで、調べずにはいられない性格からランなどの運動後のケアについ…
初心者トレイルランナーにぴったり 今回も呉羽山丘陵です。 初心者トレイルランナーにはありがたい人気のスポット。 熊が居ない、傾斜が緩い、体力に応じていくつものコースがある、家から近いなど練習コースとしては最適です。今日のコースは前回より少し距…
連休はもう限界 お正月休みも富山はずっとお天気がすっきりせず、ぐずぐずと雨が降ったり止んだり。 まだ雪のほうが多少降っていても外出する気になるのですが雨だとずっと家に引きこもりです。箱根駅伝が終わると退屈。 このまま家にこもっていたら気分まで…
今週のお題「2020年の抱負」 1、富士山 登頂開山の初夏までに体力・筋力をつけること。 まずは、立山三山縦走を目指します。 2、おひとりさまを極めるまだ未体験のおひとりさまを体験する。 ひとり焼き肉、ひとりキャンプなど。 3、月に一度は美しいもの…
明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします。 今年は雪がありません。 いつもならお正月休みは雪かきしてからゆっくりするのですが今年はゆっくりし過ぎてしまいそうです。そこで今回は富山あるあるをいくつか・・・ あくまでも自分が感じ…