ちび太
やりたいことが多過ぎてオーバーフローぎみです。やりたいと思ったら、なんでも手を付けちゃうのがいけないのよね。いつもそれでアップアップになっているような・・・まず、読書にハマってるでしょ(伊坂幸太郎ではありません)映画館で観たいと思う映画が数本…
TOHOのシネマイレージに入会すると 6回観たら1回無料になります。その1回無料特典を使って観た映画は「仕掛人・藤枝梅安」。 時代劇好きなんです。しかも悪物をバッタバッタとやっつける勧善懲悪ものが(笑)祖母が西部劇と時代劇が大好きな人で幼い頃よく…
一応女子会ですからね。たまには、それらしいお店も挟んでおかないと完全にオヤジ化しそうなので…(笑)新年会はこのお店「割烹 本田」さん。 このお店は、女子会でも何度か使わせていただいておりますがそれ以外にも仕事関係のお客さんを連れてきたり、ひと…
おぉ!雲ひとつない晴天! そんなに驚くこと?って思いますよね。雲ひとつない空なんてもう最後に見たのはいつだったろうと思うくらい久しぶりなんですよ。この季節は特に曇天が多く、雨や雪が降る富山県。それが、先週の数日は快晴の日が続きました。が、し…
今年最後の締めくくり記事はやはり「ダンナ飯」です。いろいろありましたが「ダンナ飯」には助けられました。わたしのパワーの源。この調子で来年もよろしくお願い致します(笑) ダンナめしとは我が家のダンナさんが作ったご飯のことです。 作り方・食材な…
今年も雪が多そう周囲の人から挨拶がわりにそんな言葉をよく聞くようになりました。山は真っ白になってきましたが富山市内は、まだ降っていません。天気予報では今週の木曜日、金曜日が雪マーク。あぁ・・・また雪かきの日々が始まる~温暖化なのに雪が多い…
仕事は、なんとかひとつの山は乗り越えたようです。次の山に踏み出す前にプチ打ち上げということで女子会へ行って来ました!食べることばかりの記事が続いていますね。今は食べることしか楽しみがないのだから仕方ない(笑)仕事の ”うさ” を食べることでは…
先週の土曜日。朝ご飯を食べていたら突然主人が「天気もいいし、紅葉でも見に行くか」「ちび太もドライブに行きたそうにしてるし」滅多に自分から言い出さない主人が珍しい(笑)ちび太が行きたそうにしているかは疑問ですが、出掛けることにしました。「行…
暑かったり、風が強かったりするとすぐに近場のお店に予定変更する根性無し(笑)のわたしたち。夏に行こうと決めていたのに 先月は台風で先々月は酷暑で行けなかったお店にやっと行くことができました。 「沖縄料理ちゃんぷる」さん。富山では沖縄料理店の…
皆さんが怖いものって何ですか?怖いものの代表とされている「地震、雷、火事、おやじ」江戸時代にはあった言葉だそうですよ。怖いおやじって今では希少じゃない?今なら「地震、雷、火事、おや?G」ってとこ? ww(Gは、ジャイアンツ でも G.G.佐藤 で…
週末は快晴でした。抜けるような青空。こんな絵にかいたような晴天って北陸では貴重なのでちび太を連れてお出掛けしてきました! 目指すはスキー場富山県南砺市にある「イオックス・アローザ」というスキー場を目指します。我が家からは、1時間ちょっとぐら…
韓国のヒップホップグループ「BTS」が、米国ビルボードに普通にチャートインしたように いつか日本のアーティストもそんな日がこないかと夢見ておりました。ところが知らないうちに夢は叶っていたのよね~ww 今回スポットライトでご紹介するのは、日本…
映画「ブレッド・トレイン」を観終わって、ちょうどランチタイム。とんかつが食べたくなって「かつや」さんへ。 するとテーブルにこんなチラシが・・・じっと見ていると店員さんが、「今日(9月2日)から新発売のメニューなんですよ。数量限定になっているの…
タリーズでモーニング ホットサンドハム&スクランブルエッグ セット 現在、朝の7時30分。病院内のタリーズでこの記事書いています。これから年に一度の頭部のMRI検査です。 3年前にお酒を飲むと突然コロッと気絶するようになったんです。まだ、シラ…
土日ともに家にこもって仕事してました。もう楽しみといえば、ダンナ飯しかない・・・それでは、恒例のダンナ飯です。ゆかちん飯は相変わらずのKD ダンナ飯 ダンナめしとは我が家のダンナさんが作ったご飯のことです。 作り方・食材などのご質問は即座には…
ひとりドライブの続き・・・↓ 山道をドライブして散居村を眺めた前回 www.toyamayama.comどこか涼しいところでチェアリングしたい。チェアリング一式は常に車に乗せてあります。 グーグルマップで近くの公園をチェック。到着したのは「庄川水記念公園」です…
このコーナーは、洋楽を紹介しています。 ベストテン(知ってるかな?)のスポットライトを真似てみました(笑) 洋楽ポップスへの扉がほんの少し開いて興味を持ってもらえたらいいな。 日本もですが、米国でもロックバンドがヒットチャートから姿を消しつつ…
昨日とそして今日も石川県能登地方で大きな地震がありました。石川県の皆様、大丈夫でしたでしょうか?余震がまだ続くかもしれないのでお気をつけてくださいね。 富山は、昨日の地震は夫もわたしも揺れは感じませんでした。ただ、スマホの警報音に驚いてちび…
ウォーキングを始めて2年になろうとしています 。モチベーションを上げるため、歩いた距離をバーチャル旅行と称して日本一周を始めました。富山から九州を一周、さらに四国を一周して、現在関西を北上中。 ↓ バーチャル旅行をスタートした2年前 www.toyama…
昨日は町内の草むしりに夫婦で参加しました。暑くて暑くて熱中症になりそうでした。午前中で終わったのですがぐったりしてしまってPCを立ち上げる気にもなれず・・・今日は今日で全身筋肉痛。先程やっとPCに向かいました。この暑さで草むしりはホント危険だ…
映画やドラマの食べるシーンって美味しそうですよね。クレイマークレイマーでダスティン・ホフマンが息子と一緒に作っていたフレンチトースト。あれを真似して作り、食べた時に世の中にこんなに美味しいものがあるのかと感動しましたよ(笑) 無器用な父親が…
※本文中の画像の一部は「映画.com」より引用 朝一番の映画館っていいですね。人も少なく、ショッピッグセンターも開店前なので駐車場もガラガラ。余計なものも食べないし(笑)お腹のイノシシが暴れださないか不安でしたが、ドリンクのみで黙らせましたよ。 …
GWも終わってしまいましたね。結局、何したわけでもなくだらだらと過ごしてしまいました。完全に腑抜けモード(笑)今日から、気を引き締めてと思っていましたがそう簡単には切り替えられず・・・まだまだ、腑抜けモードが抜け切れていません。まずは、だ…
大好きなラーメン屋さんが昨年末に移転&リニューアルのため休業。3月初めに新装オープンしたのですが今度はホームステイで行けませんでした。やっと、行ってきましたよ。約1年、ご無沙汰してたのね~www.toyamayama.com www.toyamayama.com さすが、開店…
久しぶりの女子会。女友達と2人で「おやじ居酒屋を巡る会」を月一回ペースで開催していました。ですが、このコロナ禍でやむなく中断。前回は1月だから、3か月ぶりですよ。www.toyamayama.com 今回の居酒屋さんは、富山市桜木町にある日本料理店「十々八(…
胸のストレス・インジゲーターがピコピコ鳴りだしたので森へ行って来ました。大好きな「頼成の森」。一応、県民の森とされていますが県外の方でも もれなく無料でございます(笑) 昨年も数回にわたり、この森からパワーをいただきました。 記事は4回ぐらい…
3回目ワクチンなんだけどね。主人とわたし、接種券が届いたのは一週間以上の開きがあったのに予約したら連日になってしまったのです。「なんとかなるさ」と深く考えずワクチンに臨みました。まずは主人が・・・副反応でダウン。「夕飯はお惣菜買ってきて」…
「おうちエンタメ」を動画配信サブスクで楽しんでいます。以前は、スカパーで FOXやAXNに加入していたのですが観る時間がなくなってしまい現在は、WOWOW と Amazon Prime の2社。それ以外はコンテンツを貯めておいて、無料のトライアル期間に一気観(笑)こ…
ブログの醍醐味は、人とご縁ができること。遠く離れた場所に住んでいる方今まで出会う機会のなかった職業の方自分の知らなかった特技や趣味に突出されている方そういった様々な方々と交流できる場ってそうそうないですよね。ブログをやってなかったら、すれ…
月初めに洋楽を紹介しています。 ベストテン(知ってるかな?)のスポットライトを真似てみました(笑) 洋楽ポップスへの扉がほんの少し開いて興味を持ってもらえたらいいな。 今日、 3月3日は「雛祭り」ということで女性シンガーにスポットライトを当てよ…