2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧
金沢のお客さんから「金沢すいか」を頂きました。 『金沢すいか』は、金沢市の日本海に面した砂丘地生まれ。地下150mから汲み上げた白山連峰の美味しい伏流水で栽培を行っています。早朝に砂が一番冷えて、昼間は暑くなり、夜涼しくなる、この寒暖差により『…
午前中は降ったり止んだりしていたものの午後は晴れ。 途端に暑くなりました。 来週ぐらいには梅雨明けでしょうか。 もう、家の中の湿気が凄いことになっています。 このままじゃカビとか生えそう。(╥_╥) ただでさえ、北陸地方は湿気が多いのにこれだけ雨が…
4連休後の今週は、たまった仕事もやらなきゃならんし、お天気もぐずぐずしてるし・・・ って事でランチは主におうちご飯。 最近食べた無印良品飯のあれこれです。カレーシリーズ無印良品といえば、まずは一番人気のカレーシリーズですね。 素材を生かしたカ…
特別給付金が支給された日に旦那さんから「何か、食べたいものある?」と聞かれ、すかさず「うなぎ!」と答えました。あまり富山でうなぎを食べることがありません。 美味しいお寿司やお刺身がありますからね。 どうしてもご馳走と言うとそっちになってしま…
お散歩で出会った「生き物」コレクションです。<本物と偽物> その頃、勤務していたソフトウェア会社は小さな会社でしたが業績が良く社員旅行は海外でした。 入社した年は香港マカオ、翌年はハワイに行けたので相当ウハウハな会社だったんでしょうね。 数年…
散歩で見つけて気になっていた町中華。 このお店がある商店街のあちこちにはためいている街道名が変なんです。 「ブ、ブ、ブリ街道」って・・・「ひ、ひ、ひだ街道」って・・・もちろんググりましたよ。 そういう世代ですから。 江戸時代、富山湾で水揚げさ…
昨日、せっかくの4連休ずっと家にいるのも辛いので夫とサンタとドライブしてきました。 明け方に出発。(雨は降っていませんでした) 行きは夫が帰りは自分が運転です。富山から糸魚川までは北陸自動車道。 道はガラガラで空いています。糸魚川から下道で松…
何かわからないことがあるとまずググり(Googleで検索)ます。 ところが今の若い人は「ググらない」そうなんです。膨大な情報から必要な情報を選別する時間と労力が無駄と考える人が増えているそう。 Twitterで質問したりアプリやSNSから必要な情報だけを得…
学生時代にケーキ屋さんでバイトしてて、さんざん怒られたトラウマからか滅多にケーキは食べません。 不器用な私はケーキを箱に詰めるのが苦手で崩してしまったり潰してしまったり・・・ そりゃ、怒られますよね。いまのところ、3kg落とした体重をなんとか…
※本文中の画像の一部は「映画.com」より引用 監督:エリック・トレダノ オリビエ・ナカシュ キャスト:フランソワ・クリュゼ、オマール・シー、アンヌ・ル・ニ他 公開年:2011年製作 製作国:フランス WOWOWで観ました。 全身不随の大富豪と世話係になった犯…
きのうは久しぶりに一日中良いお天気でした。 まずは梅雨でいろいろとやり残している事をかたづけなくては。 厚物の洗濯、サンタのお風呂、布団干しなどで午前中は潰れてしまいました。 やっと、一段落したので近くの呉羽丘陵へドライブに出発です。 その前…
冬のおやつはスーパーの焼き芋がありますが、夏でもサツマイモ系のおやつが食べたい! 最近食べた「いも」つながりのスイーツを並べてみました。↓ スーパーの焼き芋、これがやめられない www.toyamayama.com 松蔵ポテト大和富山店の B1Fにあります。スイート…
散歩していると植物が実を付け始めているのに気が付きます。ウィルスや自然災害や天候不良など。 「このままだと地球が危ないのではないか」と最近不安になりませんか? そんな時に「実」を見ると何故か安心します。これは、生物としての本能なのか単なる食…
ずずさんの記事を見てからずっと食べてみたかったジョリーパスタ。 仕事で近くに来たので家に帰るついでにテイクアウトしました。↓ ね、美味しそうでしょ vvzuzuvv.hatenablog.com テイクアウトメニューは、 パスタ、ピザ、サラダ、サイドメニューと豊富です…
※本文中の画像の一部は「映画.com」より引用 監督:スティーブン・スピルバーグ キャスト:トム・ハンクス、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、スタンリー・トゥッチ他 公開年:2004年製作 製作国:アメリカWOWOWで観ました。 スピルバーグ監督&トム・ハン…
鬱陶しい天気が続きますね。 梅雨だから仕方ないのだけれど。 こんな時はスパイスの効いたカレーを食べてすっきりしたいものです。そこでやってきたのは「ポムズカリー&珈琲」さん。 ターバンを巻いたにゃんこのイラストが可愛いですね。 ここは富山市悪王…
流行や時勢の流れって昔より早いように感じませんか? これは自分が年をとって1年が早いと感じることと同じ原理なのかもしれませんが。いつの間にかTVよりYouTubeを見る人の割合が増えていたり、キャッシュレスが当たり前になっていたり、UberやUber Eatsが…
ご近所にラーメン屋さんが出来ました。 7月7日にオープンしたばかりです。 「BUSHIKEI(ぶしけい)」さん。 変わった店名ですね。鶏白湯ラーメンがメインとの情報を得たので鶏白湯好きとしては食べてみなくては・・・ 鶏白湯と煮干しの2種類ですね。 店内…
長い自粛でとうとう、無印良品のランチ用食品が底をついたので買い物に行きました。 そして食品以外にお買い物したのがこちら・・・ 太番手天竺編み ポケット付き半袖Tシャツ皆さん、Tシャツは着心地と機能性どちらで選びますか?昔はTシャツといえばコッ…
今日の東京で新規のコロナ感染者は243人。 2日続けて200人越えてます。 不気味にじわじわと増えてますね。 豪雨被害も甚大ですし、今年はまだまだ試練は続きそうです。外食も考えましたが雨も降っているし、なんとなく「うちラー」です。本日のランチはファ…
ここのところ、大雨続きで3日間散歩に行けず。 今朝は晴れではありませんが、なんとか雨に降られずに散歩できました。この大雨で被害に合われた方やいまも避難されている方が早く元の暮らしに戻れるようにお願いしてきました。日枝神社朝の神社ってパワース…
一昨日、3ヶ月ぶりに居酒屋さんに行ってきました!月1回酒飲み友達と女子会をしています。 毎月欠かすことなく数年になります。 ところがこのコロナ禍ってやつで中断して3カ月。 どんなに待ち遠しかったことか(笑)それでも、遅い時間は混むので人の少な…
※本文中の画像の一部は「映画.com」より引用 監督:アルフォンソ・ゴメス=レホン キャスト:ベネディクト・カンバーバッチ、マイケル・シャノン、ニコラス・ホルト他 公開年:2019年製作 製作国:アメリカTOHOシネマズで観ました。 発明王エジソンとライバ…
フードコート制覇シリーズ第5弾!3ヶ月ぶりで訪れた大型ショッピングセンターのファボーレ。 平日なのでお客さんは少ないです。 コロナ禍になる前にファボーレフードコートのコンプリートを目指していた「フードコート制覇シリーズ」をやっと再開することが…
行田公園先週、仕事に空きができたので富山県滑川市(なめりかわし)にある「行田公園」に行ってきました。滑川市(なめりかわし)は、富山県の東部に位置します。 ホタルイカの漁獲量が多く、ほたるいかミュージアムなどの施設もあります。 行田公園は、面…
「もへじ いぶりがっこのタルタルソース」 429円(税込) カルディに売っています。タルタルソース好きのタルタリストの皆さん! これはおすすめです!いぶりがっこは吊るしていぶした大根を米ぬかに漬けた秋田名物のたくあんのような漬けものです。 これが…
梅雨の季節に晴れようもんなら、サンタをお散歩に連れ出して、いつもより長く遊ばせてしまいます。 せっかく晴れているのにもったいないと思っちゃうんですよね。「散歩貯め」や「遊び貯め」なんて意味がないのは分かってはいるのですが・・・ 根っから貧乏…
このバトンを届けてくださったのは・・・みいこさん(id:miyu_mamasan)長年にわたり同じ富山県民として誇るべきグルメ記事をお書きになってます。 何か食べようと思うとまず、みいこさんのブログを参考にさせていただいてます。 ご紹介いただきありがとうご…
前後しますが、氷見へのドライブで1時間ほど海岸を散歩したあと、まだ時間があったので花を見に「氷見あいやまガーデン」に行きました。季節に応じて様々な花たちを1年を通して見ることができる庭園です。 ひとつの山を切り開いて造られていて、なんと44,00…