スイーツ

【女子会レポ】雰囲気抜群の南仏風居酒屋

友人と月一回の居酒屋巡りを始めて、はや10年を超えました。ざっと数えても 100軒以上のお店を巡ったことになります。コロナ禍と禁酒のおかげで今でこそ「居酒屋→菓子パ」のパターンになりましたが3年前までは、“はしご” して飲み歩いていたので・・・まだ…

バレンタインを口実にこっそりと買ったもの【ブラウニー専門店 タイガーリリイ】

女性の皆さんは、バレンタインの贈り物をされましたか?男性の皆さんは、たくさんチョコを食べ過ぎて鼻血出していませんか?(笑)日頃なにかとお世話になっているダンナ様にチョコでも・・・と、これはタテマエ(笑)自分が以前から気になっていて食べてみ…

【女子会レポ】たまには女子会らしく ~割烹 本田~

一応女子会ですからね。たまには、それらしいお店も挟んでおかないと完全にオヤジ化しそうなので…(笑)新年会はこのお店「割烹 本田」さん。 このお店は、女子会でも何度か使わせていただいておりますがそれ以外にも仕事関係のお客さんを連れてきたり、ひと…

【女子会レポ】煌めくクリスマスとは逆行してるな「居酒屋 猫八」

我が家から富山の中心街「総曲輪(そうがわ)」までは歩いても行ける距離(約3キロほど)です。それなのに積雪量が数cmは違います。海と山が近いからなのでしょうが少しの距離でも天候が変わりやすく降雨量、降雪量とも差があるんですよね。 久しぶりに街…

【女子会レポ】魅惑的なお店が多い富山市中心街にある千石町通り商店街界隈

仕事は、なんとかひとつの山は乗り越えたようです。次の山に踏み出す前にプチ打ち上げということで女子会へ行って来ました!食べることばかりの記事が続いていますね。今は食べることしか楽しみがないのだから仕方ない(笑)仕事の ”うさ” を食べることでは…

J・クルーニーとJ・ロバーツの超ダサダンス と 暴走ランチ

最近訪問が滞ってしまっています。大変申し訳ございません m(_ _)m仕事の進捗状況を鑑みると11月いっぱいはこの状態が続きそう。以前のわたしだったら、ガチガチに仕事づけになり自ら追い込んでしまっていたでしょうね。今は、病気をきっかけに息抜きを心が…

【わんことドライブ】宇奈月ダム と KOKOくろべ

先週の土曜日。朝ご飯を食べていたら突然主人が「天気もいいし、紅葉でも見に行くか」「ちび太もドライブに行きたそうにしてるし」滅多に自分から言い出さない主人が珍しい(笑)ちび太が行きたそうにしているかは疑問ですが、出掛けることにしました。「行…

KDドーナツ と OFF丼

KDとは・・・ 高野豆腐は煮物などに入っていて、ぼそじゅわ~とした食感の昔からある食べ方。 それに対してKDは、一風変わっていて受け入れがたい気もするけど怖いもの見たさで食べてみたくなるもの このKDがなかなか手強いwwなんとかスイーツにしよ…

【女子会レポ】夏は行ってしまったけど・・・「沖縄料理ちゃんぷる」

暑かったり、風が強かったりするとすぐに近場のお店に予定変更する根性無し(笑)のわたしたち。夏に行こうと決めていたのに 先月は台風で先々月は酷暑で行けなかったお店にやっと行くことができました。 「沖縄料理ちゃんぷる」さん。富山では沖縄料理店の…

チートディの一日

10月のチートディは、丸一日お休みをいただきました。食欲の秋、さあ食べまくって遊びまくるぞー!(笑) 北陸電力の「ほくリンク」の会員になると電気使用量に応じてポイントが貯まるんです。そのポイントをデパートの商品券と交換しました。エアコンつけ…

ワンコ同伴でキバナコスモスまつりに行ってきた【イオックス・アローザ】

週末は快晴でした。抜けるような青空。こんな絵にかいたような晴天って北陸では貴重なのでちび太を連れてお出掛けしてきました! 目指すはスキー場富山県南砺市にある「イオックス・アローザ」というスキー場を目指します。我が家からは、1時間ちょっとぐら…

【女子会レポ】台風には負けないけどシェフに一瞬引く「旬菜酒家ドラゴンゲート」

かなり大きくて強い台風14号が日本列島を縦断中。皆さまの地域、台風の被害はありませんでしたか?川の増水や土砂災害は雨が止んでも時間が経過してから発生することもあるそうです。なるべく安全な場所にいて下さいね。富山は、今夜から明日にかけてが荒れ…

ついに天下一品の「こってり」に挑戦してきた!

8月のチートディ(ラーメンディ)に選んだのは、初訪店となるあの有名店。ついに天下一品さんの「こってり」に挑戦してきました!というのも 味の濃いラーメンに苦手意識があるんです。ラーメンは大好きですが、富山ブラック、味噌、背油、セメント系煮干し…

【回答編】中尾清月堂の「ひみつの黒蜜」の秘密

8月4日の記事でクイズを出しました。 デザートは和菓子屋さんでテイクアウトしました。 商品名は ひみつ の 〇〇みつ さて、何を食べたでしょうか? 皆さま、回答ありがとうございました。正解は・・ドゥルルル・・ジャーン!ひみつの黒蜜でした! 正解者…

ねっとり甘い紅天使の冷やし焼き芋

今日の富山は午前中から35℃を超える猛暑日となりました。どうやら午前中だけなら日本で一番暑かったらしい・・・そんな時にこんな話題ですいませんww 近所のスーパーでは真夏の今も焼き芋が売られています。真夏に焼き芋?さつまいもって冬が旬じゃないの…

【スポットライト】神様って不公平と思わずにはいられない

このコーナーは、洋楽を紹介しています。 ベストテン(知ってるかな?)のスポットライトを真似てみました(笑) 洋楽ポップスへの扉がほんの少し開いて興味を持ってもらえたらいいな。 男性アーティストが続いていたので男性読者の皆様からブーイングが聞こ…

【ひとりドライブ後編】エメラルドグリーンの山と川で高所恐怖症レベル2だと知る

ひとりドライブの続き・・・↓ 山道をドライブして散居村を眺めた前回 www.toyamayama.comどこか涼しいところでチェアリングしたい。チェアリング一式は常に車に乗せてあります。 グーグルマップで近くの公園をチェック。到着したのは「庄川水記念公園」です…

清涼スイーツ!トクホで作る炭酸ゼリー と 4年目のブログについて

皆さん、夏のデザートといえば思い浮かぶのはなんですか?アイス? かき氷? 冷えたスイカ?わたしは和菓子が好きなので、くずきりや水羊羹もいいなぁ~糖分たっぷりのそれらのデザートはチートディにとっておくことにして、最近ハマっているのがコレ。 炭酸…

世にも美しい青年 と モダンタイムス(IK)

最近、家で観た映画の中から、印象に残った作品をご紹介します。その前にイマイチだった映画をさらっとね。わたしが個人的にイマイチと感じただけなので人によっては感動作ってことも充分あり得ます。人それぞれ感じ方が違っていて当たり前。ってことで遠慮…

漢字コードと白井さん(仮称)

昨日とそして今日も石川県能登地方で大きな地震がありました。石川県の皆様、大丈夫でしたでしょうか?余震がまだ続くかもしれないのでお気をつけてくださいね。 富山は、昨日の地震は夫もわたしも揺れは感じませんでした。ただ、スマホの警報音に驚いてちび…

【クイズ有り】豚屋とん一「とん一の日」は、カツ丼がワンコイン!

WOWOWで録画しておいた第94回アカデミー賞の授賞式の生放送を見ました。今回はサプライズがあり過ぎて・・・まず、ドライブマイカーが国際長編映画賞を獲得しましたね。おめでとうございます! www.toyamayama.com そして、ウィル・スミスのビンタ事件。わた…

寒の戻りに天然物たい焼き!

最近、寒くないですか?気温は真冬ほどではないものの、一旦春を感じた身体は少しでも寒いと極寒に感じてしまうんですよね~ ウォーキング中に、大好きなお店に引き寄せられてしまいました。熱々の「た♡い♡や♡き」けいたさんの記事に食べたいなぁ~と思って…

お手軽!低糖質スイーツ「〇〇のようなもの」

ここ数日の雪は、かなりの量でした。おかげで腰が死んだ ( ̄  ̄;)雪かきの回数から言えば、今年は富山に来てからダントツ1位。うって変わり、今日は久しぶりの晴れ。これで、春になるといいな。 雪とコロナ禍ですっかり巣ごもり生活が定着していますよ。そ…

超簡単!残り物で低糖質なおやつを作ってみた

3連休終わってしまいましたね。皆さんはどうお過ごしでしたか?オリンピック三昧だったかな?わたしはといえば、ほぼ仕事しておりました。休日のほうが、雑音がなくてはかどるんですよね。 今日は代休をいただきました。快晴とまではいかないものの富山では…

【今月のスポットライト】グラミー賞 と カレーどら焼き

月初めに洋楽を紹介しています。 ベストテン(知ってるかな?)のスポットライトを真似てみました(笑) 洋楽ポップスへの扉がほんの少し開いて興味を持ってもらえたらいいな。 2月1日に開催予定だった第64回グラミー賞授賞式の生中継をWOWOWで観ようと楽…

アレンジ失敗!また、つまらぬものを作ってしまった ( ̄  ̄;)

お年賀にいただいた「加積(かづみ)リンゴ」。この加積リンゴは魚津リンゴとも呼ばれ、富山県の魚津市で100年以上の歴史があるそう。加積(かづみ)というのは魚津市の地名。 富山県でリンゴってあまり知られてないよね。富山県内でも知らない人多いと思う…

オートミール de すいとん・ぜんざい・おはぎ・みたらし団子

www.toyamayama.comwww.toyamayama.com今まで、何かに混ぜて焼くことで存在をごまかして食べるしかなかったオートミール。いいかげん他の食べ方を考えださないと消費できない!あの茶色っぽい見た目さえ気にしなければ、モチモチとした食感は悪くない。なら…

【今月のスポットライト】冬のプレイリストに収録されている曲5選

12月になりましたね。気温もぐっと下がってきましたよ。そろそろ予報に雪マークがちらほら・・・今年は大雪にならないといいけど。短足のちび太は少し積っただけでも埋まるだろうなぁ。短足犬は雪の時、どうやって散歩させているんだろう? 毎日聴いている…

丘陵トレッキングで自分の先祖を探す

この時期の北陸地方の天気が悪いことは経験として染み付いてはいるのですが、それでも毎年気分が落ち込みます。本当に湿気が多くて日照時間が少ないんですよね~ そうなると、たまの晴れ間が貴重。先週の晴れた日の昼休み、呉羽山丘陵へトレッキングに行って…

【クイズ有り】待ちに待ったチートディに食べたものは・・・

富山県は、ステージ1になりましたが油断は禁物。それでも、7ヶ月ぶりに映画を観てきました。感染予防しながら上手く “withコロナ” していくようになるのでしょうね。まずは、その前に腹ごしらえ・・・ 月に1度のチートディです。何を食べようか、迷いに迷…