【映画】うっかり見逃した映画が復活上映してる!

録画したアカデミー賞受賞式、やっとすべて観終りました。日本のスタジオナビゲーターは、ジョンカビラ氏と宇垣美里アナ。やはり今回は「エブエブ旋風」が吹き荒れていましたね。助演男優賞のキーホイ君のスピーチには、思わずもらい泣き(笑)www.toyamayam…

【ランチ】デパ地下の高級総菜を節電ポイントでテイクアウト

富山大和のデパ地下で テイクアウトのランチを物色。すると人がたくさん群がっている売り場があったんです。お惣菜のRF1(アールエフワン)さん。OTSHOKOPAN (id:ot_nail) さんの記事に度々登場するお洒落なお惣菜屋さんはこれか!ブログやってると物知りにな…

【映画】賞レースを総ナメ! 人生どん底主婦が覚醒してエライことに・・・

やりたいことが多過ぎてオーバーフローぎみです。やりたいと思ったら、なんでも手を付けちゃうのがいけないのよね。いつもそれでアップアップになっているような・・・まず、読書にハマってるでしょ(伊坂幸太郎ではありません)映画館で観たいと思う映画が数本…

【遠征散歩】地鉄(富山地方鉄道)で行く途中下車の旅・神の降り立つ場所で降りてみた

富山もほかぽかと暖かくなってきました。こうなってくるとお出掛けしたくてウズウズ(笑)します。「そうだ!地鉄に乗ってどこかへ行こう」 先日、帰省した時に初めて富山のローカル線「富山地方鉄道」(以下、富山では地鉄って呼びます)に乗ったんです。主…

2023年初ラーメン!

昨年の秋、再び血糖値に黄色信号が・・・ずっと続けていた習慣を勝手にやめたことが原因です。 ・運動 ・食事(炭水化物や糖質を控える) ・食べる順番(野菜→肉、魚→炭水化物) ・時間をかけてゆっくり食べる ・無糖のプレーンヨーグルトに菊芋パウダーを加…

もしかして伝説の美容師だったんじゃないかって話

どんな髪型にしても一向に気に入らない・・・そんな人生を歩んできました。だって、猫っ毛の天パーですよ。少し前にやっていた「ミステリと言うなかれ」の菅田将暉君のような髪の毛です。どんな髪型にしようともどうせボサボサのくるくるになるのだとあきら…

【女子会レポ】雰囲気抜群の南仏風居酒屋

友人と月一回の居酒屋巡りを始めて、はや10年を超えました。ざっと数えても 100軒以上のお店を巡ったことになります。コロナ禍と禁酒のおかげで今でこそ「居酒屋→菓子パ」のパターンになりましたが3年前までは、“はしご” して飲み歩いていたので・・・まだ…

バレンタインを口実にこっそりと買ったもの【ブラウニー専門店 タイガーリリイ】

女性の皆さんは、バレンタインの贈り物をされましたか?男性の皆さんは、たくさんチョコを食べ過ぎて鼻血出していませんか?(笑)日頃なにかとお世話になっているダンナ様にチョコでも・・・と、これはタテマエ(笑)自分が以前から気になっていて食べてみ…

【映画】貯まったシネマイレージで時代劇を観る「仕掛人・藤枝梅安」

TOHOのシネマイレージに入会すると 6回観たら1回無料になります。その1回無料特典を使って観た映画は「仕掛人・藤枝梅安」。 時代劇好きなんです。しかも悪物をバッタバッタとやっつける勧善懲悪ものが(笑)祖母が西部劇と時代劇が大好きな人で幼い頃よく…

【スポットライト】ありのままがカッコいい時代に突入!

このコーナーは、洋楽を紹介しています。 ベストテン(知ってるかな?)のスポットライトを真似てみました(笑) 洋楽ポップスへの扉がほんの少し開いて興味を持ってもらえたらいいな。 いい時代になってきました。「ボディポジティブ」という考え方。主にヨ…

強烈寒波の日、富山⇔埼玉を日帰り帰省する

5回目のワクチンは副反応もなく、腕の痛みもほとんどありませんでした。ワクチンを打ってから、1~2週間が抗体価が最も高いとのことなので3年ぶりの帰省。今まで大きな病気もせずに元気だった母ですが寄る年波には勝てず病が発覚してしまいました。幸い痛…

【女子会レポ】たまには女子会らしく ~割烹 本田~

一応女子会ですからね。たまには、それらしいお店も挟んでおかないと完全にオヤジ化しそうなので…(笑)新年会はこのお店「割烹 本田」さん。 このお店は、女子会でも何度か使わせていただいておりますがそれ以外にも仕事関係のお客さんを連れてきたり、ひと…

【富山あるある】『晴れ』の定義がゆるい

おぉ!雲ひとつない晴天! そんなに驚くこと?って思いますよね。雲ひとつない空なんてもう最後に見たのはいつだったろうと思うくらい久しぶりなんですよ。この季節は特に曇天が多く、雨や雪が降る富山県。それが、先週の数日は快晴の日が続きました。が、し…

ホイットニーの歌声を堪能できる映画【I WANNA DANCE WITH SOMEBODY】

肩まであった髪をばっさり切りました。 美容師さん「こんなに切っちゃっていいの」ゆかちん「いいんです。ばっさりやっちゃって下さい」美容師さん「何かあったの?」ゆかちん「別に・・・」美容師さん「これから寒くなるというのにね」 ということで首元が…

明けましておめでとうございます!

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 皆さん、お正月はゆっくりと過ごされましたでしょうか?昨年末バタバタと忙しかった反動から、 ぐずぐずまったりと過ごしてしまいました。溶けだした脳みそのかわりにたっぷりと肉と脂肪…

【ダンナ飯】今年もお世話になりました m(_ _)m

今年最後の締めくくり記事はやはり「ダンナ飯」です。いろいろありましたが「ダンナ飯」には助けられました。わたしのパワーの源。この調子で来年もよろしくお願い致します(笑) ダンナめしとは我が家のダンナさんが作ったご飯のことです。 作り方・食材な…

【スポットライト】英語の教科書に出てくるような名前だけど唯一無二の個性を持つ「サム・スミス」

相棒のジムニーが車検から戻ってきました。少し姿が見えないだけでなんだかとても寂しかった。ディーラーの人から売ってくれないかと迫られましたが断固としてお断りしましたよ。くるくる回して窓は開けなきゃならんし サイドミラーは手動、今どきの機能はま…

【女子会レポ】煌めくクリスマスとは逆行してるな「居酒屋 猫八」

我が家から富山の中心街「総曲輪(そうがわ)」までは歩いても行ける距離(約3キロほど)です。それなのに積雪量が数cmは違います。海と山が近いからなのでしょうが少しの距離でも天候が変わりやすく降雨量、降雪量とも差があるんですよね。 久しぶりに街…

結局どんな高級料理よりチーズバーガーが一番美味しいってことね【映画:ザ・メニュー】

平日の昼間の映画館。上映が始まっても観客はわたしひとり・・・マイナーな映画が好きなので 2,3人ってことはよくあるけど完全な貸切りになったことはないのよね。「やったー!貸し切りだー!」と思ったら、上映開始から5分経ったところでカップルが入っ…

ひとり打ち上げしてきました!

バンザーイ!やっと仕事が全て完了しました。長~いトンネルを抜け出たような気分です。手直しは必ず発生するので ”ぬかよろこび” ってやつですがそれでも嬉しい!ブロ友さんへの訪問も永らくご無沙汰して申し訳ありません。徐々に再開させていただきますね…

冬に備えて買ったもの

今年も雪が多そう周囲の人から挨拶がわりにそんな言葉をよく聞くようになりました。山は真っ白になってきましたが富山市内は、まだ降っていません。天気予報では今週の木曜日、金曜日が雪マーク。あぁ・・・また雪かきの日々が始まる~温暖化なのに雪が多い…

亀梨君のロストグルメ/トムスサンドウィッチの「キャベツ&ベーコン」を再現してみた

hicbc.com「ロストグルメ」って番組を観ていたんです。食べたくてもお店が閉店してしまって、もう食べられない・・。思い出の味のレシピを教えてもらって再現するって内容。 そんな味ってありますよね。皆さんも出来れば 、もう1度食べたいと思うものってあ…

恐怖のお弁当「漆黒」と「スケキヨ」

とても想像つかないとは思いますが食べることが怖い時代がありました。それは中学生の頃。小学校は給食でしたが中学になってお弁当になったのです。それが恐怖の始まりでした。 www.toyamayama.com前にこの記事でもお話したように母は味音痴の料理下手。そん…

【女子会レポ】魅惑的なお店が多い富山市中心街にある千石町通り商店街界隈

仕事は、なんとかひとつの山は乗り越えたようです。次の山に踏み出す前にプチ打ち上げということで女子会へ行って来ました!食べることばかりの記事が続いていますね。今は食べることしか楽しみがないのだから仕方ない(笑)仕事の ”うさ” を食べることでは…

サイズ感が微妙にズレてない?バーガーキングと市場亭

先週は2社への納入がありました。クライアントの評価がくだされる瞬間なので緊張します。そんな時は、まず腹ごしらえが重要(笑)満腹は一番の精神安定剤ですから! まず1社は富山駅の近く。富山に初上陸したアレを食べました。初めてなのでドキドキ・・・…

無人のお肉屋さんと無人になった宇宙要塞の悲哀

只今、暗い海の底に沈んでおります。仕事の波にのまれて息も絶え絶え・・・ソフトウエア開発と言えば聞こえは良いですが、まるでブラックホールのようですよ。一旦落ちたら浮上できません。今週、2社の納入が無事終われば少し余裕ができるかな。一番の大波…

ボリューム満点!魚たっぷりミックスフライ定食【市場亭】

先月末、現在進行中の仕事の最終打合せでお客様の会社へ行った時のこと。早目に近くまで行ってランチしました。腹が減っては、集中力が続かず仕事に差し支えますものね(笑) 同年代の威勢のいいお姉さん富山市赤田にある「市場亭」さんお魚料理が豊富な定食…

J・クルーニーとJ・ロバーツの超ダサダンス と 暴走ランチ

最近訪問が滞ってしまっています。大変申し訳ございません m(_ _)m仕事の進捗状況を鑑みると11月いっぱいはこの状態が続きそう。以前のわたしだったら、ガチガチに仕事づけになり自ら追い込んでしまっていたでしょうね。今は、病気をきっかけに息抜きを心が…

【わんことドライブ】宇奈月ダム と KOKOくろべ

先週の土曜日。朝ご飯を食べていたら突然主人が「天気もいいし、紅葉でも見に行くか」「ちび太もドライブに行きたそうにしてるし」滅多に自分から言い出さない主人が珍しい(笑)ちび太が行きたそうにしているかは疑問ですが、出掛けることにしました。「行…

KDドーナツ と OFF丼

KDとは・・・ 高野豆腐は煮物などに入っていて、ぼそじゅわ~とした食感の昔からある食べ方。 それに対してKDは、一風変わっていて受け入れがたい気もするけど怖いもの見たさで食べてみたくなるもの このKDがなかなか手強いwwなんとかスイーツにしよ…