外食
電車の切符、いろいろと試してはみたが 最終的には みどりの窓口で係員さんにお願いする 従来のカタチに落ち着いた 大宮旅の時はモバイルSuicaなるものを駆使し、チケットレスに挑戦 これはこれで便利だったのだけれど、どうにも旅情に欠けるのよね やはり、…
やっとエアコンのいらない季節になりましたね いやー長かったー 6月ぐらいからだから、1年の3分の1は冷房頼みだったわけか 異常よね 飲み屋街を徘徊するのが大好きな私たちも さすがに熱帯夜の中、出歩く気になれず 近場の避難所的なお店で8月の女子会は…
マイナンバーカード本体の有効期限は、発行から10回目の誕生日だそうですが 電子証明書に限っては発行から5回目の誕生日までに更新しないといけないらしい この電子証明書というのは病院などで保険証の代わりに認証したりする機能なんだけどね 数ヵ月前に封…
リリリリリ・・・と鈴虫の鳴き声が聴こえるようになった まだまだ日中は暑い日が続いているけど 朝晩はいくぶんか涼しくなったことが嬉しい それにしても秋の訪れが 今までで一番待ち遠しい夏だわね バレリーナ 大好きなジョン・ウィックシリーズ初のスピンオフ…
少し前まで夏と言えば、海水浴、七夕、盆踊り、花火大会など 屋外を中心としたイベントが中心でしたよね ところが近頃は外に出るには危険を感じる暑さ 冷房の効いた室内で冷たいものでも飲みながら過ごすのがイチバンと もっぱら読書や映画鑑賞にあけくれる…
6月、7月の女子会です 肉だらけやないかいっ! 富山と言えば海鮮やろっ! と ツッコまれそうですが 夏はどうしても海鮮には足が向かないのよね~ 富山の海鮮を楽しみにしている方は いましばらく涼しくなるまでお待ちくださいませ(笑) 6月の女子会 総曲…
病院内のタリーズでモーニング今年もやってきました年に一度の頭部MRI検査の日 毎年、検査前の待ち時間にブログについて考えることにしています MRI検査の日はわたしにとってのブログ記念日 入院がきっかけで始めたブログは、はや6年目に突入しました ゆる…
※本文中の画像の一部は「映画.com」より引用 MR.ノボカイン 2025年製作/110分/R15+/アメリカ 貯まったシネマイレージで 0円(タダ)観賞する映画は 普通なら自分では選ばない映画と決めている B級、悪趣味、観るに耐えないと散々な言われようのこの映画…
・・・2日目、今日も雨 何の予定もない(笑) こんな時行くところといえば そう、地元の大型ショッピングセンターだわさ 調べてみると「カラフルタウン岐阜」というのが ホテルから車で20分ぐらいのところにある タクシーを呼んでもらって行ってみた このシ…
ホテルに早目にチェックインしてぐうたら三昧(笑) その模様は次回の記事でアップします まずはお楽しみの夕食ターーーイム! 夜の街へお店探しに繰り出しました 岐阜駅周辺なのでお店はたくさんあるけど なるべくなら旅行者向けでないお店がいいのよね "…
犬山城から見た岐阜の山々これは前回の犬山旅で犬山城から撮影した写真 今回の旅ではこんな景色を拝むことは皆無だったけどね 犬山旅で岐阜の美しい山並みを遠くから眺め 次のひとり旅は岐阜にしようと決めました 旅から戻ると即、予約を入れたのよ その時は…
飲食店が立ち並ぶ総曲輪の路地を 縫うように歩いて居酒屋へ向かう途中のこと モクモクと一軒の居酒屋から煙が・・・ みるみるあたり一面真っ白になり視界がなくなるすると周りの飲食店から消火器を持った人が 続々と現れてただちに消火していました 飲み屋街…
※本文中の画像の一部は「映画.com」より引用 ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング 2025年製作/169分/G/アメリカ タイトルに"ファイナル"なんて入っていたら観ないわけにはいかない 本当にこれで終わりなのだろうか? そのへんはあいまい…
名古屋でモーニング難民になったことで モーニングへの執着が(笑) 普段の生活ではモーニングタイムに 外出することがないのですが チャンスが巡ってきました雪かき流血事件でダンナの運転手をしていたとき 病院へ送ったあとお迎えの要請があるまで 周辺で…
朝起きたら絶好のドライブ日和 かねてより行きたかった「氷見」へ行く事に・・・ 能登半島地震後はのんきにドライブなんてと 行くのをためらっておりました でも、本当は現地へ出向くことが大切なんですよね 『復興のあと押しはまず知ることから』だそうです 富…
お気づきの方もおられると思いますが 週初め(たいてい月曜日)にアップした記事を 週末(たいてい土曜日)に お知らせのトップに再表示させています 実はこれね、再投稿ではないのです なんちゃって再投稿 ブログの再投稿には、次のようなメリットがありま…
完全に沼落ち状態伊坂幸太郎さんがエッセイで紹介されていた小説はどれも ぶっ飛んでいて面白い奇想天外なストーリーなのにオチでほっこりとさせてくる絶妙なツンデレ具合(笑)そんな本ばかり読んでいたら反動で「イヤミス」も読みたくなって今度はイヤミス…
チャーハンは好きですか?わたしは大好きですちょっと前までは「パラパラ系」こそ正義という風潮でしたが最近はしっとり系 や しとパラ系(しっとりとパラパラの中間)が見直されているようですねしっとりチャーハン好きのわたしとしては 嬉しいかぎりそれで…
劇映画 孤独のグルメ 2025年製作/110分/G/日本松重監督よくやりました!ドラマのエッセンスを崩さすに映画にするって難しかったと思うけど、まったく違和感なく映画になってました映画館全体が笑いに包まれていましたよそれとたぶん空腹感に・・・(笑) 次…
明けましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします皆さん、お正月はゆっくりと過ごされましたでしょうか? 何処へも行かず、何もせず・・・雪かきもせずのお正月でしただって、ずっと雨だったのよ~この雨が雪だったらと思うとぞっとします年末年…
「自分は今、何が食べたいのか」自問自答を繰り返すかつや の カツ丼 天下一品 の こってりラーチャー 分厚いパテ の ハンバーガーどれも捨てがたいが、今一番食べたいのは松本旅で食べたアレ・・・牛乳パンだ!www.toyamayama.com ふっわふわのパンを求めて…
富山駅構内のベンチ現在、富山県では「寿司といえば、富山」ブランディングプロジェクトの活動をしているブランディングとはブランドを作り、世間に浸透させる活動2032年には「寿司といえば、富山」が常識になるのを目指しているそうだうどん県香川を意識し…
無料で鑑賞TOHOシネマズの6本見ると1本無料で観ることができるサービスで三谷幸喜監督の「スオミの話をしよう」を観てきました長澤まさみちゃんがとにかく魅力的 ところでスオミって変な名前だと思いませんか?事前に 421miyako (id:m421miyako)さんからス…
太田口通りにある「なにわ飯店」さんのメニュー今月の女子会は「町中華」と決めていましたところが「昼間は営業していますが夜の営業はやめました」と複数のお店にふられてしまいましたかと思えば高級中華にシフトされてコースのみになっていたり・・・それはわ…
バーチャル旅行も北海道に近づいてきたので青函トンネルを歩いて渡る方法をググっていたら「伊能忠敬界隈」というワードが飛び込んできました 伊能忠敬界隈とは 1日に異常な距離を歩く人たち 江戸時代後期に日本全国を歩き、精巧な日本地図を作りあげた偉人…
ひとり旅の乗車券を受け取りに富山駅に行って来ましたあいかわらず「みどりの窓口」は混んでるなぁ今日は比較的空いているほうでも、ひとりに長時間割くことが多いので並ぶとなると長時間になるんですよね 今回は単純な路線なので「えきネット」で予約しまし…
昆布おはぎ富山のご当地スーパー「アルビス」で見つけた昆布おはぎおはぎなのにあんこが見えない半分に切ってみた かなり無気味な絵になってしまったお味は強烈な昆布の風味であんこが完全に負けています(笑)あんこより昆布って人におすすめです (そんな…
総合病院内のタリーズでモーニング今年もやってきました年に一度の脳のMRI検査毎年、検査前の待ち時間にブログについて考えることにしていますMRI検査の日はわたしにとってのブログ記念日入院がきっかけで始めたブログも5年継続することができましたwww.toy…
暑い日のランチは何が食べたくなりますか?何故かわたしは暑ければ暑いほど揚げ物が食べたくなります 日替わり定食は沼 とんかつ神楽坂さくら 富山花園店リーズナブルで美味しいと噂のとんかつ屋さんに行ってきましたお客さんで賑わっていたのでわたしと同じ…
3連休、いかがお過ごしだったでしょうか?北陸地方は雨が降ったり止んだりで気温は低いものの湿気がひどくジメジメベタベタの不快指数MAXとなっておりますそんな3連休の出来事をざっと・・・ 回数制限か?寝室のエアコンがピタリと止まった電源を抜いた…