ゴールデンウィーク、いかがお過ごしですか?
大型連休は"オタクを極める"をモットーにしている我が家は
例年通り、どこへも行かず・・・
ダラダラと、ひたすらダラダラと過ごしております
平日と異なるのは朝定食があること
(もちろんダンナ飯ですが・・・笑)
そこで活躍したのがダンナのお取り寄せ
ダンナをお取り寄せしたわけではありませんよ(笑)
ダンナがお取り寄せしたご飯のお供がいい仕事したって話
ポイントを食品に交換するダンナと
自分のポイントは100%ひとり旅のホテル代にするワタシ(笑)
うしろめたいような気もするけど 美味しくいただいたのでした
京都 津乃吉

ご飯のお供セット

山椒じゃこ
3種の中では一番のお気に入り
さすが京都の佃煮だけあって
ほんのりとした甘さと 出汁の風味がいい塩梅
おいしおすなぁ~~

かつおごま昆布
主人はこれがお気に入り
昆布の「炊いたん」は、味がよーしゅんでよろしおす

かつお味噌
すいません、食べていません
苦手なので自分は食べずに すべて主人のイブクロに
ご飯がススムと申しておりました
博多 一双

豚骨ラーメン(4食入)
これも主人がお取り寄せしました
博多では行列必至のお店らしい

わりとガツンと油多めの博多ラーメン
長浜系のあっさり豚骨好きには ちと重い
とはいえ、博多ラーメンはやっぱり旨か
小木曽製粉所

唯一,のお出掛けは小木曽製粉所
例によってダンナのリクエストです
2つのお店(ここ以外はうなぎの成瀬)を
律儀に交互にリクエストしてくる
わたしも気に入るとそればかり食べるけど
ダンナほどじゃない・・・と思う
ウォーキングにて・・・
読書と映画観賞しては、ちび太とわちゃわちゃを繰り返す日々でしたがウォーキングだけはサボらず歩いていました
地球温暖化による異常気象の増加を目の当たりにすると
今の時期のウォーキングに最適な気候ってとても貴重ですよね

チューリップ
ポツンと畑に植えられたチューリップ
まわりに色がないだけに とてもカラフルで目立ちます

立山
山を見ると写真撮りたくなるのは何故だろう

ハナミズキ
ハナミズキって最初から平たく花が咲くものだと思っていたら
よくみると先っちょ同士がくっついて王冠のようになってる!
どうやら咲き始めはこんなふうになっていてその後それが弾けて平たくなるそうです
そして驚いた事にこれは花びらではなく葉っぱなんですって
本物の花は中央の花芯みたいなやつと知りビックリ

いたち川 と 鯉のぼり
勢いがまったく感じられない鯉のぼり
一応、季節物なので載せました
ただいまバーチャル旅行中:1037 ~ 1040 日目

第1~第7ステージ | 富山駅 → スパリゾートハワイアンズ 5,550km |
---|---|
第8ステージ | スパリゾートハワイアンズ→北海道上陸 750km |
4日間の歩行距離 | 28.8 km (4.7 km/h) |
4日間の歩数 | 41,518 歩 |
通算の距離と歩数 | 6,300km+ 725.3 km:9,940,936 歩 |
到達地点 | 涙岬展望台 北海道厚岸郡浜中町 |
目標地点 | 道の駅 おだいとう まであと 152.0 km |

ブコメ Thanks です!
Pちゃん (id:hukunekox) さん
ラーメンにトッピングしたチャーシューは
近所の肉屋さんに頼んでおいたらしいです(笑)
ね、わたしもハナミズキの王冠見て驚きました
いつも見ていたはずなのに気付きませんでした
リズムボーイ (id:rizumboy) さん
あら、ダンナが喜びそうです
富山のチューリップの名所も人が多かったようです
わたしのはめっちゃ"じみ~"ですね(笑)
チェスキー (id:aquarelax) さん
ありがとうございます
ダンナが聞いたら喜びますよ
チェスキーさんもダラダラGWだったんですね
そうそう"人が動く時は動くな"が鉄則ですよね
OTSHOKOPAN (id:ot_nail) さん
そうなのよ
GWは何処に行っても混雑してるでしょ
お取り寄せ贅沢で出掛けないのが一番よね
mogmogmoglamogmogmogla (id:mogmogmoglamogmogmogla) さん
映画を観たり本を読んだりしていました
食事はお取り寄せですまし「オタクGW」満喫です
余裕ができてお散歩行けるようになるといいですね
だるころ9216 (id:darucoro9216kun) さん
佃煮はお取り寄せに向いているかも知れませんね
ご飯のお供になって日持ちもするので長く楽しめます
我が家ではラーメンはあっという間になくなる傾向ですけど(笑)
お問い合わせはこちらです
------------------------------------------------------------
ちび太の大いなる野望
------------------------------------------------------------