【日常】MRIの日 は ブログ記念日


病院内のタリーズでモーニング

今年もやってきました年に一度の頭部MRI検査の日
毎年、検査前の待ち時間にブログについて考えることにしています
MRI検査の日はわたしにとってのブログ記念日
入院がきっかけで始めたブログは、はや6年目に突入しました
ゆるゆるとですがなんとか続けられているのも皆様のおかげです
同じく入院がきっかけで始めたのは禁酒
こちらはすでに挫折してしまいました
(あくまで旅に出たときだけですよ 笑)


↓ すべての始まり


この5年間、コロナ禍、異常気象、ウクライナ侵攻、能登半島地震などなどいろいろなことがありました
世の中は大きく変化したんじゃないかな
昔の常識は通用しなくなり、価値観も大きく変わってますよね
この前TVを見ていたら「8時10分前は何時か?」という質問に
昭和世代は7時50分と答えたの対して
今の若い子は8時10分より少し前って答えてた
これで待ち合わせしたら20分近く開きがある(笑)
ITの普及であきらかに情報は増えたけど
何か大切なことが抜けているような気がしてならない



そんな時代の変化もなんのその(笑)
ワタクシのブログは当初から あいもかわらず
美味しいものと面白いことをひたすら求め彷徨っております
もう、ここまできたら「これでいいのだ!」と開き直るしかない(笑)


ー 人に流されず、己の信じる道を行く -

たとえ滑稽で変な奴と思われようと非常識と蔑まれようと構わない
そうまさに、成瀬あかり(笑)


↓ 成瀬は天下を取りに行く より


6年目もますますおバカに磨きがかかりそうな気配ですが
どうぞ皆様、これからもよろしくお付き合い下さいませ



検査結果


MRI検査室

なんとか今年も無事セーフ!
閉じ込められてガンガンうるさいMRIは何度やっても慣れないけど 来年も予約したわよ!
安心を手に入れるイベントだと思えばね


氷ささら屋

検査の緊張感やプレッシャーから解き放たれ
一人打ち上げに向かったのは・・・
白エビせんべいで有名な老舗の「ささら屋」さん
期間限定で提供しているかき氷が評判らしい
なんでも立山連峰の雪解け水を二日以上時間をかけて
じっくり凍らせた氷で作るそう



もも
他にイチゴと抹茶もありました


いくら食べても頭がキーンとしないふっわふわな氷に
桃のジャムと桃のシロップをかけて
中には福島県産桃「あかつき」の糖漬けとマスカルポーネクリームが・・・
これ、めっちゃ美味しい!


これでまた一年、信じる道を突き進めそうだわ(笑)



ささら屋さんの敷地内より
まさに「田舎の夏!」の風景だわね



ささら屋 立山本店
富山県中新川郡立山町沢端21
販売期間:2025年7月1日(月)~8月末(※素材がなくなり次第終了の予定)
営業時間:氷ささら屋 10:00~16:00


ただいまバーチャル旅行中:1091 日目

お手上げ状態だった龍神様も先週は大暴れ
富山でも一部の地域では浸水や洪水などの被害がありました
九州地方も大変なことになっていますね
被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます
一日も早く、平穏な日々が戻りますように・・・
全然雨が降らなくてひと雨欲しいなんて思っていたら災害級の大雨になってしまった
最近のお天気は極端すぎる


第1~第8ステージ 富山駅 → 北海道上陸
6,300km
第9ステージ 北海道上陸→レストハウス 華湖
1,000km
一昨日の歩行距離 8.1 km (4.8 km/h)
一昨日の歩数 11,613 歩
通算の距離と歩数 7,300km + 56.6 km:10,429,135 歩
到達地点 はらっぱの丘
北海道紋別市紋別101−6
目標地点 宗谷岬 まであと 190.0 km



ブコメ Thanks です!

OTSHOKOPAN (id:ot_nail) さん
そうなんですよ
ささら屋さんのかき氷って興味わくでしょ?
夏限定なので絶対食べようと思っていました
ありがとうございます m(_ _)m
一年ごとに振り返ってまた前を向ける
わたしにとっては節目の日になっています

ともこ (id:jlk415) さん
七夕MRIでイケメン先生にお会いするのを楽しみにしていたのに
病院を移られて女性の先生に引き継がれておりました
今後は純粋にMRIを受けようと思います
(今までは不純だったんかいっ!笑)
ともこさん、いつまでも彦星がいると思わないほうがショックも小さいですよ(笑)
お酒は嗜む程度に楽しもうと思います
え?嗜むを超えてるって?(笑)

チェスキー (id:aquarelax) さん
ありがとうございます m(_ _)m
そうですよね
マイペースで楽しむことがブログの良さではないでしょうか
お互いに自分らしくゆるゆると楽しみましょう (^o^)/

prin (id:shibainumugi) さん
ありがとうございます m(_ _)m
一旦立ち止まることも必要なのかもしれませんね
そしてまた一年を「楽しむぞ!笑」と気合が入ります
お互いに大切な日々を麦ちゃんやちび太と楽しんで過ごしましょうね





お問い合わせはこちらです

------------------------------------------------------------

ちび太の大いなる野望 ちび太の大いなる野望
にほんjブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
 
------------------------------------------------------------