今月、たびたび記事にしていた糖質制限。
これを始めたのは、「HbA1c」を自分で調べたからなんです。
血糖値を気にしていたんですが「HbA1c」の数値が高いことが問題だと知りました。
いろいろ、ググって調べてたら怖くなっちゃって・・・
そもそも、HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)って何?
これは、平たく言うと赤血球にくっついた糖の割合なんですね。
で、一度くっついちゃったら赤血球の寿命がくるまでくっつきぱなし。
赤血球の寿命は約3ヵ月なので血液検査からさかのぼって3ヵ月間にどれだけ赤血球に糖がくっついちゃったかを表す数値。
血糖値が高いほどくっつきやすくなるそうなんです。
だから、これが高いということは平均して血糖値が高かったということになります。
血糖値自体はその時の食事や運動の加減で変化しますが、HbA1cはここ数カ月の平均値のようなものなのでより気をつけないといけないんですね。
どうやったら下がるわけ?
じゃあ、どうやって数値を下げるかっていうとこれから数カ月にわたり、毎日の血糖値を上げないこと。
これしかないらしい・・・(^^;)
「血糖値を上げない」でググると、それはもう沢山の情報が溢れていて訳わかんなくなってきた。
これは!と思うものだけセレクトして毎日のルーティンに組み込むことに・・・
「一旦、習慣化するとそれをひたすら守る」
これは、ワタクシのやっかいな性質(笑)。
今回はうまく利用させていただきます (^o^)/
食事療法
・無糖ヨーグルト+ベリー
・サラダチキンのガーリックソテー
・サラダ
・オニオンスープ(塩抜き)
・トマトジュース
結局、食事なんですよね。
・糖質制限(ロカボ)
糖質(特に炭水化物)と塩分を減らし、野菜とタンパク質中心にする。
ただし、炭水化物を完全に排除するのはかえって危険なので置き換えや量を減らすこと。
・食べ方に注意
食べる順番に注意して、ゆっくりと食べること。
・野菜、スープ、たんぱく質の順
・ヨーグルトファースト
毎食前にインスリン分泌を促進する無糖ヨーグルトを摂取する。
・トマトジュース
ドリンクは、無塩トマトジュース。
・オニオンスープ(塩抜き)
即席スープは塩分が 1.4gもあります。
これはポテチ1袋と同じ量。
もったいないけど、フリーズドライを戻したお湯を一度捨て塩抜きしています。
味は限りなく薄いけど、向こうのほうにかすかに塩味がします(笑)
・無糖ヨーグルト+菊芋パウダー
・スクランブルエッグ+ベーコン
・ゆでキャベツ
・オニオンスープ(塩抜き)
・トマトジュース
天然のインスリンと呼ばれている「菊芋」。
イヌリンと呼ばれる成分が多く含まれているのが特徴。
イヌリンはお腹が空きにくくなる、血糖値の上昇を抑制するなどの効果があることから、糖尿病やダイエットに効果的と言われます。
また、塩分を体内から取り除くカリウムも多く含まれていて、高血圧の予防にも効果があるそうです。
無添加で100%菊芋原料のパウダーを購入しました。
これを小さじ一杯、ヨーグルトに混ぜて食べています。
ココアのような、きな粉のような味。
お芋の甘みのようなものも感じます。
お料理に入れてもコクが出て美味しいらしいけど1日の摂取量が多くてもいけないらしいのでヨーグルトのトッピングのみにしています。
・無糖ヨーグルト
・オートミールと芽かぶとオクラのスープ(塩抜き)+ジャコふりかけ
・トマトジュース
どうしても、穀物を食べたくなったらオートミールを食べるようになりました。
オートミールは、GI値も低くビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富に含まれているので炭水化物の置き換えとして優れていることは知っていました。
ただ、ふやかして食べるものがもともと苦手なんですよね。
ご飯がふやける「おじや」や「ぞうすい」や牛乳でふやけるシリアルのような食べ物があまり好きではありません。
なので、オートミールも喰わず嫌いでした。
でも、ご飯をふやかしたものよりお餅のようなもちもちとした食感があってこれならいける。
「ジャコふりかけ」は自家製。
といっても、ダンナ飯ですが・・・ww
運動療法
今まで、食前にウォーキングしていましたがこれを食後に変更しました。
食後に動くことでインスリンを使わずに筋肉に糖を取り込むことができ、血糖値スパイクを防ぐことができるそうです。
それに、空腹でウォーキングしているとついコンビニにフラフラと立ち寄りたくなっていましたが抑制できます。
3の付く日は「サンタの日」
こちらのブログもアップしました!
お散歩ショット
三尺って約 114cmだそうです。
そういえば、この花スッと背が高く1mはありました。
道端の舗装道路のわずかな隙間なのにこんなに大きく育つなんて根性あるな。
ただいまバーチャル旅行中:265、266日目
6月 29日(火)雨:朝
6月 30日(水)曇:朝
今日で6月が終わる。
1年の折り返し地点。
「なんて年だ!」とは、もう言わない。
今出来ることを楽しむ、それでいいと思えてきた。
1ステージ | 富山駅→ハウステンボス 1,000km |
---|---|
2日間の歩行距離 | 11.8 km (5 km/h) |
2日間の歩数 | 17,017 歩 |
通算の距離と歩数 | 1,000km+872.0 km:2,689,840 歩 |
到達地点 | Teahouse Lepo / ティーハウス レポ(喫茶店) 大分県大分市中判田1700−10 |
目標地点 | 大分駅まであと 9.7 km |
広報部長頑張ります!(^o^)/
ブコメ Thanks です!
チェスキー (id:aquarelax) さん
菊芋パウダー、味の薄いココアのようです。
ミロってあったでしょ、あんなカンジ(笑)
ヨーグルトと混ぜると無糖でも食べやすいです。
糖質制限はゆるゆるが推奨されてますよね。
わたしもゆるゆるで継続させたいと思っています。
オートミール、食べてみたら案外いけますね。
ただ、牛乳でふやかすのはいまだにダメみたい(笑)
サンタ (id:santa-baking) さん
確かに「脂と糖でできている」ものは大好物!
それを気にせず思いっきり食べれるようになんとか正常値に戻します!
脂肪なら運動で落とせますものね。
血糖値となると運動だけでは無理のようです(^^;)
Pちゃん (id:hukunekox) さん
Pちゃんさんも苦手ですか!
あのたよりない食感がねぇ。
オートミールもいまだにミルクでふやかしたのは食べれません。
水でふやかした後、火にかけて水分を飛ばしてお餅のような塊に。
それをスープに入れてすいとんのように食べてます。
それなら、なんとかいけますよ (^^;)
OTSHOKOPAN (id:ot_nail) さん
わたしも知らなかったんです。
血糖値のことばかり気にしてて・・・
ブロ友さんのコメントで「本当に怖いのはHbA1cだよ」と教えて貰って調べ始めました。
ホント、カラダのことは知っておいたほうがいいことがたくさんありますよね。
しかも日々その情報も変わっていてそれまでの常識が実は間違っているなんてことも・・・
常にアンテナを張っておく必要があるんでしょうね。
とまと (id:tomatonojikan) さん
ちょっとしたことですけど気を付けることが健康に繋がるんですよね。
ずっと美味しいものを食べるためには健康は不可欠ですからね。
今のうちに出来る事はやっときます (^o^)/
prin (id:shibainumugi) さん
わたしも今まで全く気にせず甘い物を食べていたので
調べてみたら怖くなってしまいました。
少しだけでも気をつけるだけでかなり変わると思いますよ。
オートミールねぇ・・・
わたしも未だにミルクでふやかしたものは食べれません。
お問い合わせはこちらです
------------------------------------------------------------
ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
------------------------------------------------------------