きつね・イノシシに続き「馬」と「牛」と「鳥」【こま犬コレクション】

今朝も神社までお散歩してきました。

これくらいしか出来る事がなくてもどかしいですが、てぃか君 (id:tica-kun)さんの無事を願います。
普段は信心深い生活をしているわけでもないのに祈らずにはいられない。

いろいろな神社を巡るうちに、こま犬以外にも様々な動物がいることを知りました。
このまま神社巡りをしていたら、いつかは干支の十二支が揃うんじゃないかと密かに期待しています。
今まで「きつね」「いのしし」に遭遇しましたが今回はこんな動物も・・・



姉倉比賣神社(あねくらひめじんじゃ)


先日、遠征散歩に行った呉羽町の神社です。
丘の上(前方後円墳)に鎮座しています。
姉倉比賣が布を織って貢物としていたことから紡織の神とされています。
地名「呉羽」もここから因んだそうです。

祭神は
・姉倉比売神(あねくらひめのかみ)
・天照皇大神(あまてらすおおかみ)
大己貴命
・武御名方主命




姉倉比売神社の拝殿(本殿?)、素朴ですが立派なものですね(^ω^)
ところで左上に映っている動物はなんでしょうか?
ゾウさん?

kagenogori (id:kagenogori)さんのコメントで言われて気がつきました(笑)
こんなところにゾウさんが・・・
調べてみましたが由来やゾウなのかもはっきりしませんが確かにゾウですよね。






こちらがこま犬様




立派な馬が・・・






於保多神社(おおたじんじゃ)


今朝はこちらの於保多神社に行って来ました。
早朝のシンとした神社の空気はジョグ&ウォークで早くなった心拍数を鎮めるのに適しています。




御祭神は菅原道真公です。
合祀は富山藩初代藩主前田利次・二代藩主正甫・十代藩主利保が祀られています。
「富山の天神様」として崇敬されています。





こちらがこま犬様




牛がいっぱいいます。




絵馬堂のなかにも牛の像。
撫でて合格を祈願すると願い事が叶うと言われています。
御祭神は菅原道真公ですから学問の神様なんですね。


『ねまり牛』といって、神様の使いとされています。
なんでも道真が亡くなるときに、「自分を牛車に乗せて、牛が歩みを止めたところに葬ってほしい」と言い残し、歩みを止めた場所が今の太宰府天満宮だそうです。



鳳凰でしょうか。



学問の神様でも病気平癒のお願いしてもいいんですよね。





ただいまバーチャル旅行中:73日目

下から上がってくる雲 (立山室堂にて)


今日の歩行距離 8.7 km (5.2 km/h)
今日の歩数 12,447 歩
通算の距離と歩数 533 km:764,740 歩
到達地点 御来屋駅
鳥取県西伯郡大山町西坪
目標地点 松江駅まであと 48.8 km



--------------------------------------------------------------------------------

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常 ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
 
山と森と海と - にほんブログ村
--------------------------------------------------------------------------------