ひとり飯の期間、見栄を張っていかにもずっと自炊していたような記事を書きました。
実は冷凍食品や缶詰に多いに助けていただいておりました (〃∇〃)ゞテヘッ
そして、せっかくなので再びの糖質制限。
夕食は、たんぱく質と野菜のみ。
セブンイレブン
焼鳥炭火焼 235円(税込)
233カロリー
脂質 9.4g
炭水化物 7.8g
たんぱく質 29.4g
グリル野菜 213円(税込)
焼鳥炭火焼はレンチンのみ。
高タンパク、低カロリーおまけに低糖質の嬉しいおかずです。
甘辛の味付けはご飯と食べたいところですが、おつまみとしてもぴったり。
グリル野菜はレンチンで解凍したあと、オリーブオイルとチーズ焼きに。
これは便利!
ひとりじゃこんなにたくさん種類の違った野菜を用意しても余らせてしまいますよね。
それぞれの野菜も甘みがあって美味しいし、一袋は食べ応えもありました。
セブンイレブン
チーズタッカルビ 300円(税込)
288カロリー
脂質 15.2g
炭水化物 13.8g
たんぱく質 25.1g
チーズタッカルビは、鶏肉をとっろとろのチーズに絡めていただきます。
甘辛な味付けでおつまみでもご飯のおかずでもいいですね。
キャベツとコンビーフの炒め物。
たっぷりのキャベツが主食がわり。
3の付く日は「サンタの日」
こちらのブログもアップしました!
お散歩ショット
《今日の雑草》
ニゲラ by Googleレンズ
なんか変わった花
ただいまバーチャル旅行中:235、236、237日目
5月 28日(金)晴:早朝散歩
5月 29日(土)晴:遠征散歩
遠征散歩後にラーメン屋さんへ行く
5月 30日(日)晴:早朝散歩
パン作りと草むしり
1ステージ | 富山駅→ハウステンボス 1,000km |
---|---|
3日間の歩行距離 | 24.3 km (5 km/h) |
3日間の歩数 | 34,878 歩 |
通算の距離と歩数 | 1,000km+679.5 km:2,420,299 歩 |
到達地点 | 大浦港 宮崎県日南市宮浦 |
目標地点 | 宮崎駅まであと 53.4 km |
広報部長頑張ります!(^o^)/
ブコメ Thanks です!
goukakuigakubu (id:goukakuigakubu) さん
夕食に糖質制限するのが一番効果あるんですよね。
ちころが我が家の場合、主人がいると思うように制限出来ません(笑)
なので、ひとりで食べる食事のときだけ糖質制限しています。
コンビニは、本当に助かりますね (^o^)/
サンタ (id:santa-baking) さん
わたしもウォーキングを始めた頃は、3000歩でヒーヒー言ってました(笑)
だんだんと距離を歩けるようになると行きたいところも増えて楽しいです。
出来ればバーチャルでなくリアルに日本一周歩いてみたいです。
ちなみに草むしりが一番疲れます (^^;)
チェスキー (id:aquarelax) さん
グリル野菜、いいですよね。
すでに火が通っているのでつけ合わせとかでも使えそうです。
セブンのおかずは味がいいので気に入ってます。
チーズタッカルビも甘辛で美味しかったです!
OTSHOKOPAN (id:ot_nail) さん
最近はどのコンビニでも糖質制限に向いているおかずが出ていますね。
ローソンではサラダチキンをちぎって入れるための野菜カレースープが売られてました。
お手軽に糖質制限出来るのでありがたいです。
カワルン (id:kawarun) さん
このグリル野菜、とても便利です。
既に火が通っているのでアレンジしやすいと思いますよ。
野菜自体の味も甘みがあって美味しかったです!
Chocola (id:A-hanoi) さん
そうなんですよ。
コンビニ各社で糖質制限商品が開発されているので嬉しいです。
これからそちらでいいお店を探すのも楽しみのひとつですね。
見つけたら是非紹介して下さいね。
楽しみにしています!(*^▽^*)
お問い合わせはこちらです
------------------------------------------------------------
ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
------------------------------------------------------------