【遠征散歩】安田城跡のスイレンと朝日の滝

先週ですが、久しぶりの遠征散歩してきました!

富山もいまだステージ2が解除されていません。

どこか人のいない穴場はないかと探して「安田城跡」に行って来ました。

何年も富山にいるのにここに来るのは初めてです。


(出典:富山市埋蔵文化財センター

安田城跡(やすだじょうせき)とは

安田城は天正13(1585)年、全国統一をめざす羽柴(豊臣)秀吉が越中佐々成政を攻めた際、秀吉の本陣となった白鳥城の支城とされています。前田家の武将であった岡嶋一吉かずよしが城主となった後、代官の平野三郎佐衛門が居城しましたが、後に金沢に帰還し、廃城になったと伝えられています。


戦国時代のお城の跡地で、堀を含めた規模は東西約150m、南北約240mあります。

ここのすぐ近くの呉羽丘陵の中にも白鳥城跡があるんですよ。

すごいね。

秀吉さんは敵を攻め落とすために2つもお城を建てちゃうんですよ。

そんでもって、戦に勝利しちゃえば廃城にするとは贅沢な!


お堀は、スイレンの名所としても知られています。

あまりに増え過ぎたため、来年は堀に広がるスイレンを除去することを決めたそうなんです。

見納めになるのなら見ておかなければ・・・


一周してお濠のスイレンを見学しました。

一眼レフや三脚でスイレンを撮影されているカメラマンさんが数名いるだけでほとんど人はいません。

スイレンが花開くのは午前中のみなんですって。

まだ、午前中の早い時間だからなのか、もともと人が来ない場所なのかはわかりません。



周辺を歩いてみます。

まずは、朝日の滝を目指します。

こんな平野に滝があるなんて知らなかった。


何にも無いたんぼ道の中にポツンと案内板がありました。

一応、遊歩道なんですね。

誰も、歩いてないけど・・・(;^_^A


朝日の滝にとうちゃこ~!

これは不動明王様かな?

立て看板にはこんな説明が・・・

昔一人のハンセン病患者が一心に病気平癒を祈りこの滝に 打たれていたところ、何処からともなく現れた一匹の 白蛇が病人の患部をなめつくして立ち去ったという。
打たれ終わり我に返ると既に病は完治していた。
この事が知れ渡ると全国から沢山の参拝者が訪れ、 参道には茶店・旅篭が立ち並び賑わったといわれている。
堂内には阿弥陀如来薬師如来不動明王賓頭盧尊者 の四尊が安置され秋には盛大な祭が行われている。
又此の杜には六十年毎に大祭が行われ祭の前年になると 境内の欅の葉が県下一円に舞い散り来年の祭りを知らせた という言い伝えがある。
その大欅も度重なる台風の 被害により今は社の南側に一本を残すのみとなった。
県下でも屈指の巨木である。【現地案内板(呉羽山観光協会)】

これが、不思議な力があって不治の病も治すといわれている朝日の滝。

滝というより打たせ湯みたいだけど・・・



そして、看板に書かれていた  一本だけ残っている大欅。


田園風景が広がる呉羽丘陵のふもとにぽつんとある滝でした。

近くなのにまったく知りませんでした。

コロナが終息して、どこかへお出掛けしたいけど

自分の住んでいる場所を新発見するいいチャンスかも知れませんね。


遠征散歩といえば和菓子店やパン屋さんなどを巡るのですが

あいにく、広大な田んぼが広がっているばかりでお店はほとんどありません。

ってことで、車で富山の街中のラーメン屋さんにGO!



・・・次回へつづく・・・


お散歩ショット

《今日の昆虫・頼成の森にて》

ヒメアカボシテントウ by Googleレンズ

小さく丸っこい体に2つの小さく赤い星が入っています。
ナミテントウの二紋型と似ていますが、星のはっきりした赤色とサイズも小さいので ヒメアカボシテントウだと思われます。



ただいまバーチャル旅行中:242、243日目

6月 4日(金)雨:オフ


6月 5日(土)晴:早朝散歩
前日の風雨が嘘のような晴天。
大物の洗濯物をコインランドリーにおまかせしてニトリへ買い物に行く。
サンタがボロボロにした旦那さんの座イスと
座イスカバー、掛布団カバー、枕カバーを新調。
カバーばっかりやん ww


6月 6日(日)晴:早朝散歩
家でカウチポテト
映画2本と海外ドラマを観る。

1ステージ 富山駅ハウステンボス
1,000km
2日間の歩行距離 13.2 km (5 km/h)
2日間の歩数 19,014 歩
通算の距離と歩数 1,000km+719.6 km:2,477,987 歩
到達地点 きっちょううどん 佐土原店
宮崎県宮崎市佐土原町下那珂3340−39
目標地点 大分駅まであと 163.0 km




広報部長頑張ります!(^o^)/



ブコメ Thanks です!

mog (id:mogmogmogla) さん
品種によっては、昼咲きや夜咲きなどもあるそうですが
ここのは朝咲きスイレンらしいです。
たぶん、根っこの一部が残ってまた増えるんじゃないかな?
植物は強いですからね。
そう簡単に除去されないと思いますよ (^^♪
何年かしたら経過を観察に行ってきます!
カウチポテトって死語なのぉ~(笑)

チェスキー (id:aquarelax) さん
富山は、人のいない名所旧跡が多いです。
わたしの選ぶ場所がマイナーなのかも知れませんが(笑)
はい!次は是非、和菓子屋さん巡りをしたいと思います!

サンタ (id:santa-baking) さん
以外と自分の住んでいる場所でも知らないことが多いですよね。
あまり、歴史に詳しくないのですがこういう場所に行くと
その時代に生きた人が確かにいたという実感みたいなものを感じますね。
是非、ここに来てモネのような水彩画を書いて下さい!(^o^)/

goukakuigakubu (id:goukakuigakubu) さん
そうなんですよね。
つい外ばかりに目がいって出掛けてましたが
自分の住んでいる場所を以外と知らないことに
ここ最近気がつきました。
品種によっては、昼咲きや夜咲きなどもあるそうです。
ここのは朝咲きみたいです (^^♪

Pちゃん (id:hukunekox) さん
なんとなく、スイレンって見てると黄泉の国に来たみたいですよね。
不思議な魅力があります。
朝日の滝…
言い伝えを読んで、白い蛇がいないかしばらく探しましたよ。
実際にいたら怖いけど「ほうれい線」を舐めて欲しくて(笑)

モンキーママ (id:kumimamakun) さん
居心地のいい場所だったんでしょうね。
そうなんです。
なんとなく、落ち着いていて不思議な魅力がありますよね。

OTSHOKOPAN (id:ot_nail) さん
たぶん、完全には除去できなくて根が残りそうですよね。
植物は強くてしぶといから・・・
何年かしたら経過を観察に見に行きますよ。
独特の雰囲気ですよね~
人もいないので黄泉の国に入り込んだようでした。
寄り道するお店がないのでお散歩コースとしてオススメです(笑)

Chocola (id:A-hanoi) さん
ベトナムの湖にもたくさんの蓮が浮かんでいましたね。
スイレンや蓮の花は、幻想的なムードのある花ですよね。
あの湖畔を蓮のお花見しながら散歩したら気持ち良さそうです (^^♪

prin (id:shibainumugi) さん
旅行に行けない今だからこそ、自分の住んでいるところを知るチャンスかも知れないですね。
意外と知らずにいた、いいところが見つかるかもしれませんよ。
スイレンの咲く風景は静かに穏やかにひとりで散策するのに向いていますよね。
静かすぎて、鯉が跳ねてバシャとした音にビクッと驚いてしまいました(笑)



お問い合わせはこちらです


------------------------------------------------------------

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常 ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
 
山と森と海と - にほんブログ村
------------------------------------------------------------