目指せ!富士山 極めろ!おひとり様

今週のお題「2020年の抱負」

f:id:toyamayama:20200103073353j:plain

1、富士山 登頂

開山の初夏までに体力・筋力をつけること。
まずは、立山三山縦走を目指します。



f:id:toyamayama:20200103074240j:plain

2、おひとりさまを極める

まだ未体験のおひとりさまを体験する。
ひとり焼き肉、ひとりキャンプなど。



f:id:toyamayama:20200103083500p:plain

3、月に一度は美しいものを見る

ドライブで美しい風景、美術館で美しいアート、映画で美しい映像など月に一度は美しいものに触れる。
いつまでも美しいものに感動できる感受性を持っていたい。




f:id:toyamayama:20200103083520j:plain

4、何かひとつ新しいことに挑戦する

1年の中で何かひとつ新しいことを始める。
多少、難しくてもまずは始めてみること。






f:id:toyamayama:20200103083536j:plain

5、「食べたい!」を実現する

これは「今年も」ですね。




こんなとこかな。
3と5については引き続きになっちゃいました。
あっそれと、ブログを頻繁に更新していきたいな。






ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪


よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガール

2019年に始めたことやめたこと

f:id:toyamayama:20191219132440j:plain

今年も残すところ1日

拙いブログの読者になって下さった貴重な皆さま。
スターを付けていただいた優しい皆さま。
適切なコメントをいただいた親切な皆さま。

誠にありがとうございます。
来年もよろしくお願い致します。

今年は転機の年でした。
様々なことがあり、様々な経験をし、様々な影響を受け今までの生き方を180度方向転換。

始めたこと

f:id:toyamayama:20191230103926j:plain

【ブログ】
こうやってブログで発信する事など今までの自分では考えられない事です。
日々の出来事や思いをブログに書くことで自分が何をやりたいかどう生きたいのかを見つめ直すことが出来たのです。
仕事や生活に追われていると本当に自分がやりたいことが見えなくなって、ついつい流されてしまっていました。
ブログがクスリになっていることは確かです。

f:id:toyamayama:20191230104358j:plain

【山歩き】
自分でも一番驚く変化がこれ。
山どころか近所を歩くのさえ嫌だったのに・・・
登山なんて「もの好きな」って思っていたのに・・・
なにをとち狂ったか山歩きにはまってしまった。
周囲の人たちも皆驚いています。

f:id:toyamayama:20191222094440p:plain

スマホ
「今ごろっ!」って思いますよね。
ガラケー信者だったもので・・・
(ただ、新しいものへの拒否反応が強かったおバカです)
スマホに変えた途端、世界が変わりました。

f:id:toyamayama:20191230104649j:plain

【ランニング】
山歩きのトレーニングのつもりで始めましたが今はただ「走りたいから走る」になりました。
最近では、朝夕の散歩で犬とランニングしていると近所のおばさま方に応援されるようになりました。

f:id:toyamayama:20191230104815j:plain

【リストに書く】
入院中の暇つぶしに始めた事ですが「○○したいリスト」は既に数冊になりました。
・やりたいことリスト
・行きたいところリスト
・食べたいものリスト
・見たい映画リスト
・欲しいものリスト
に記した案件を来年もひとつひとつ実行していきたいです。

f:id:toyamayama:20191230105442j:plain

【諦めずに挑戦すること】
アクティブに興味のあることは積極的に飛び込んで楽しむ、やりたいことは躊躇せずにやる。
今まで一番苦手にしていたことです。
やってみると自分自身に新たな発見があって意外と楽しい。

やめたこと

血管迷走神経反射という病気で入院したことから今までの不摂生でストレスの多い生活習慣を見直しました。

f:id:toyamayama:20191230141720j:plain

【お酒とタバコ】
人って何かのきっかけで変わることが出来ることが分かりました。
お酒もタバコもやめるなんて1ミリも思っていなかった。
ピタッとやめることができました。

f:id:toyamayama:20191231051102j:plain

【仕事に追われる生活】
仕事は大好きです。
でも時として締切りに追われて休みもろくに取らずに夢中になってしまうことが・・・
自分ではストレスとは気付いていないうちに体は悲鳴を上げていたと知り、息抜きも必要なことを痛感しました。

f:id:toyamayama:20191231051411j:plain

【やらずに諦めること】
今までの自分は引っ込み思案で何かを始める前に理由をこじつけて諦めてました。
忙しいから・・・
体力が持たないから・・・
年だから・・・
女だから・・・
恥ずかしいから・・・
などの言い訳はやめました。

2020年に向けて

新しく始めたことも、やめたこともすべて自分の中のコンパスが示したルート。
今はこれが正しい道と信じて進みます。
それでもまた道迷いするでしょうが、その時はまた心の向くままに・・・

それでは皆さま 良いお年をお迎えください。




Trip-Partner[トリップパートナー]
トリップパートナー



ぷらたび
ぷらたび


ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪


よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガール

天然の森の香りが漂う不思議な森にある始まりの山【富山:頼成の森】

f:id:toyamayama:20200212081919j:plain

2019年の最後に感謝を込めて

初めて山と名の付く場所を登ったのは今年7月初めの頼成(らんじょう)の森でした。
退院したばかりで「ひいひい」いいながらやっとのことで登った山。
ここからすべては始まりました。
今年の締めくくりとしてその山に感謝を込めて再び登ります。

f:id:toyamayama:20200212082107j:plain

なんて太っ腹!

昨日、ちらついた雪が多少残ってはいますがスノーシューを履くほどではありません。
駐車場近くの管理棟に寄ってみたところ、ここ頼成の森ではスノーシューの貸し出しをしてくれるそうです。
しかも無料で・・・

f:id:toyamayama:20200212082123j:plain

実はまだ、スノーシューを持っていません。
何回か体験して「欲しい」と思ったら購入しようと思います。
スノーシュー体験ツアーには申し込んであるのですが降雪が少なくツアー会社の連絡待ちです。
いつになることやら・・・
履き方や歩き方を教わったらここでレンタルして登ってみよう。

f:id:toyamayama:20200212082138j:plain

思わず深呼吸

ほんといい匂いがする。
天然の芳香剤「森の香り」です。
思わず清々しくて深呼吸したくなる。

f:id:toyamayama:20200212082203j:plain

f:id:toyamayama:20200212082219j:plain

暖かくなってきた

昨日ちらついた雪と朝方降りた霜が日が差すにつれ溶けだして来ました。
滑りそうなので慎重に歩きます。
気温もだいぶ上がっているようです。
暑くなってきました。

f:id:toyamayama:20200212082233j:plain

朴の木台

登ること10分余り、朴の木台の休憩所に到着。

f:id:toyamayama:20200212082249j:plain

ひよどり山

相変わらず綺麗に整備されていて気持ちのいい森です。
次に来る時はさっきの管理棟のおじさんにお礼に肉まんでも買ってこよう。

f:id:toyamayama:20200212082303j:plain

山はRPG

登りながら山歩きがなぜ楽しいのかあれこれ考えていました。
もちろん自然の美しさや森の気持ち良さもありますが自分の場合、歩く事それ自体が楽しい。
コツコツと一歩づつ少しづつ進む歩みが梱包用パッキンの空気袋を一個づつ潰すのと同じような快感なんです。

f:id:toyamayama:20200212082317j:plain

ゲームでいうとアクションよりRPGに近い。
新しいステージをコツコツと歩き回りながらクリアする感覚に似ています。
たまにダンジョンのような山もありますし、今のところラスボスには遭遇していませんが雑魚キャラが時々現れます。
ところが今日は雑魚キャラ(蜂や蜘蛛やよくわからない虫)がまったくいません。
たとえ出現しても「ゆかちんは逃げだした」ですけど・・・
冬山っていいわー。
虫がまったくいない!
そしてクリアすると頂上っていうお宝が待っているし、レベルも少しずつですが上がります。

f:id:toyamayama:20200212082332j:plain

f:id:toyamayama:20200212082345j:plain

天狗山(192m)

やはり半年のあいだに少しは持久力が付いたようで「ひいひい」はありません。

f:id:toyamayama:20200212082359j:plain

f:id:toyamayama:20200212082414j:plain

見晴らしの丘

前回はここに来るまで体力が持たず、引き返してしまいました。
立山連峰から日本海、そして眼下には砺波の散居村まで一望できます。
あの日、取り残した宝物を見つけました。
素晴らしいご褒美に感謝。

f:id:toyamayama:20200212082429j:plain

本日の山ごはん

フリーズドライの五目ごはんとカップスープ
この景色とお湯だけあればOK!

f:id:toyamayama:20200212082443j:plain

下山しました!

1年の締めくくりにまたここに来れてよかった。

山歩きに目覚めさせてくれて本当にありがとう。

また来るね・・・。





Trip-Partner[トリップパートナー]
トリップパートナー



ぷらたび
ぷらたび


ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪


よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガール

トレラン でびゅ~!【富山:呉羽山丘陵】

f:id:toyamayama:20191211130825j:plain
富山市民俗民芸村
ホームグラウンドになってきた呉羽山で初めてのトレランです。
いつもの駐車場ではなく今日は富山市民俗民芸村の駐車場に車を停めました。
時間もあるので前回寄れなかった施設に立ち寄ってみます。
f:id:toyamayama:20191211130859j:plain
この「富山市民俗民芸村」は、呉羽丘陵の一画に郷土の歴史文化や美術を伝えるミュージアムが点在しているスポットの総称です。
富山市売薬資料館」「民芸館」「民俗資料館」「民芸合掌館」「陶芸館」「篁牛人記念美術館」「茶室円山庵」「とやま土人形工房」などがあります。

f:id:toyamayama:20191211130921j:plain
富山市売薬資料館
富山売薬の歴史の資料が展示されています。
実家の埼玉にも富山の売薬さんが来ていたなー。
子供の頃はおまけにもらう風船が嬉しかった。

f:id:toyamayama:20191211131009j:plain
入場料は100円でした。
おまけに紙風船をいただきました。

すごい!全国、津々浦々まで訪問販売していたことがわかります。
中でも面白かったのは売薬さんが持ち歩く鞄。
よく考えられた逸品です。
たくさんの細かい薬が整理して収納されやすい無駄のない設計。
ザックの一部にこんな収納があってもいいな。

f:id:toyamayama:20191211130951j:plain
民芸館
富山の自然や食べ物には興味があっていろいろ見たり食べたりするけど民芸品は何があるのかまったく知りません。
あまり興味も無かったし・・・。

f:id:toyamayama:20191211131036j:plain
ここ、民芸館では富山の多くの民芸品が収蔵され、それが上手に展示されています。
漆器、陶器、家具、船箪笥、わら細工…。
へぇ、こんな民芸品があったんだー。

たまにはこんな風にゆっくりと歴史に触れるのも楽しい。
あまり知られていない穴場スポットなので平日はもちろん日曜日でも人が少なくゆったりと散策できます。
スタッフの方達も親切に説明してくれました。

f:id:toyamayama:20191211131221j:plain
それでは、トレランスタート!
ここは呉羽丘陵の中腹なので下って登ってまた下る3km程の短いコースです。

f:id:toyamayama:20191211131139j:plain
枯葉を踏むザクザクした感触と音が心地良い。
登り約1kmをなんとか走りきることが出来ました。
短い距離でも登りのランはきつい。

f:id:toyamayama:20191211131251j:plain

f:id:toyamayama:20191211131316j:plain
頂上で息が整うまで景色を眺めながらクールダウン。

f:id:toyamayama:20191211131111j:plain
下りだー!
ランの下りは気持ちいい。

トレランを終えて・・。
距離も短いし気候も良く、なんとか気持ちよく走れました。
無理をせず、少しずつ距離を伸ばして行けたらいいな。




Trip-Partner[トリップパートナー]
トリップパートナー



ぷらたび
ぷらたび


ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪


よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガール

家族とトレッキング はペース配分が難しい【富山:呉羽山丘陵】

家族でトレイル

f:id:toyamayama:20191130151833j:plain
今日は、先日のお昼休みの呉羽山トレイルで行けなかった城山に行ってみます。
休日なので家族でハイキング。

toyamayama.hatenablog.com
f:id:toyamayama:20191130152325j:plain
土曜日なので駐車場の車は多少多いもののすんなり駐車出来ました。
それでは、スタート!

f:id:toyamayama:20191130152747j:plain
最初からそんなに飛ばすと後で苦しいよって言っても夫もサンタも猪突猛進。
ペース配分ができない性格です。

f:id:toyamayama:20191130164159j:plain
遅いよーって言ってます。
言ってなさい、元気なのは今だけだから・・・

いつかはトレランに挑戦したい

f:id:toyamayama:20191130164239j:plain
城山は呉羽山丘陵の最高地点となり標高145.3m。
呉羽山と城山を合わせてトレランされている方をよくお見かけします。
以前はすごいなーと感心するばかりでしたが、自分も挑戦してみようかという気が芽生えつつあります。
でも、まだまだそれは先のこと。
早足トレイルにしておきます。

富山は山と海に恵まれてる!

f:id:toyamayama:20191130164333j:plain
自宅から10分程度のところに手頃な丘陵があるのは、埼玉出身の自分からするととても恵まれたところです。
そして、30分もかからずに山や海に行けるなんて贅沢すぎ、行かなきゃ損。

f:id:toyamayama:20191201043940j:plain
頂上手前でこんなお店を発見。
サンタがいるので今日は寄れませんが今度ソロで来た時に寄ってみよう。

やはり城山にはお城があったか!

f:id:toyamayama:20191130164428j:plain

f:id:toyamayama:20191130164508j:plain

白鳥城なんて美しい名前です。
「城」と名のつく山が自分が知っているだけでも富山には3つあり、どれも山頂には城跡があります。
山頂は城を作るのに適していたのでしょう。
確かに攻防には向いていますが作るほうはさぞ大変だったろうな。
昔の人は建築資材などをかついで山を登ったのだと思うと驚きです。

雪をかぶると一層美しい立山連峰

f:id:toyamayama:20191130164614j:plain
展望台に来ました。
やっぱり、この時期の立山連峰は綺麗です。
青い空と雪を被った立山連峰剱岳
いつまでも見ていられる。

f:id:toyamayama:20191130164657j:plain
無料の「ぜんまい式音声ガイド望遠鏡」です。
中央の回転するぜんまいを10回程手動でぐるぐる回して、望遠鏡を遠くの山に合わせると山の名前や由来、登山口や特徴などのアナウンスが流れます。
面白くて色々な山の説明を聞きました。

f:id:toyamayama:20191130164908j:plain
サンタも満足したみたいなのでそろそろ下山します。
さすがに夫もサンタもスタート時の勢いはありません。
下りはトレラン したかったけど今日はやめておこう。

f:id:toyamayama:20191130164838j:plain
大きな電波塔

公園でゆったりまったり

f:id:toyamayama:20191130164804j:plain
駐車場の公園まで戻ってきました。
落ち葉と枯れ枝まみれのサンタをブラッシング。
長毛犬はいろんなものが毛にからまるので大変です。

水筒で持ってきた熱湯で「じっくりことことパンプキンスープ」を作り、公園の芝生に座ってしばしゆったりまったり。
歩いて走って美しい景色見て、こうしてまったりしているととても穏やかな解放感に満たされます。
こうしてどんどんハマっていく。

次はどこに行こうかな。








Trip-Partner[トリップパートナー]
トリップパートナー



ぷらたび
ぷらたび


ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪


よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガール

バンフ・マウンテンフィルム・フェス【富山:朝日町】

アウトドアアドベンチャーや自然をテーマにした短編ドキュメント映画の世界的な映画祭、バンフ・マウンテンフィルム・フェスティバル(a.k.a.バンフ映画祭)。
世界中から応募された350本以上の作品のなかからグランプリおよび受賞作品が選出され、その中からさらに厳選された作品の数々がワールドツアーとして世界6大陸45か国で上映するフェスです。

www.banff.jp

会場は富山県下新川郡朝日町。
自宅からは車で1時間程かかります。
富山市から国道8号線を新潟方面へひたすら北上。

f:id:toyamayama:20191116181057j:plain

f:id:toyamayama:20191116181205j:plain
早めに着いたので近くのヒスイ海岸へ。
海岸にヒスイが打ち上がるそうです。
しばらく探してみましたが、そう簡単に見つかるものじゃないみたい。
波が荒れた日の後が狙い目だとか・・・

www.asahi-tabi.com

f:id:toyamayama:20191116181133j:plain
それでも欲に目がくらんで夢中でさがしました。
いくつかそれらしい石をゲット。


ヒスイテラスで無料で鑑定してくれるので先程拾った石を見てもらいました。
ただの石ころだったww

f:id:toyamayama:20191116181531j:plain
ここには登ってみたい山のひとつ大鷲山があります。
海抜0mのヒスイ海岸からスタートするつもりです。
来年になってしまうかな。
雪が積もりだしたらここまで運転して来る自信がありません。

f:id:toyamayama:20191116181559j:plain

f:id:toyamayama:20191116181623j:plain
名物「たら汁」をいただきました。
この付近の国道8号線は別名「たら汁ストリート」と呼ばれ、たくさんのお店が連なっています。
スケトウダラの身を骨をつけたままぶつ切りにし、ささがきにしたごぼうと一緒に煮込み、味噌で味をつけ、ネギを加えて食べるという、シンプルな漁師料理です。
アルミ鍋で出てくるところが気取っていなくて好きです。

f:id:toyamayama:20191116181702j:plain
フェス会場に到着。
山岳フィルムという限られたカテゴリーのフェスなので集まった皆さんも山男や山ガール、そして山道具のグッズ販売や山に関する本屋さんなどもあり大変楽しめました。


全てショートムービーなのでいくつもの作品を集中力を切らさずに観ることができました。
どれも美しいけど容赦なくて過酷な自然と果敢に挑む人間の強さと勇気が感じられる作品でした。
中でも、ドイツからフランスまで山岳ロードを自転車で旅しながら手つかずの山をスキーを担いで登り滑り降りるを繰り返す「ICE&PALMS」が面白かったです。
シーズンオフのイベントなのでしょうが、こんな映像を見ると山に行きたくなっちゃう。


このバンフ・マンテンフィルム・フェスティバルは、毎年行なわれているそうなので来年も絶対来よう。

f:id:toyamayama:20210620025949j:plain


ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪

よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガール

嫌いなはずの虫が気にならない

f:id:toyamayama:20191016071112j:plain
虫全般が苦手。

家の中に虫が出没すると誰かに排除してもらうまで大騒ぎ。
触れる事はもちろん駆除することも出来ないのです。



そんな私が山歩きで蜘蛛の巣に引っかかって大きな蜘蛛が目の前にぶら下がっていたり、見たこともない大きな昆虫が足元を歩いていても「あっそ」と気にならず受け流すことができます。



何故でしょう?

異常に適応能力があるのか・・・
いや、それは無い。
気にならないだけでやはり触れる事は出来ません。
たぶん、山に虫がいるのは普通の事として受け入れる事が出来ているのでしょう。



山に住む生き物も含めて全てが自然の一部であって、山に登るという事はその一部に自分も仲間入りさせてもらっているので当たり前のように感じているのです。



家に帰るとまた虫に大騒ぎしています。





ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪

よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガール

感涙!富山県民の心の山についに登った!【富山:立山雄山】

f:id:toyamayama:20191102181213j:plain
日本三霊山のひとつ立山
立山は3つの山の総称でその中の主峰が「雄山」。
富山県民の心の山です。標高は3003m。
今年、登山を始めた時にひとつの目標にしていた山についに登ります。

toyamayama.hatenablog.com

f:id:toyamayama:20191102181443j:plain

まずは、室堂平から一の越を経て雄山を往復するルートに挑戦。
コンパスに登山計画書を提出しました。
最近では、義務化されている山もあるそうです。
山を楽しむのであれば、迷惑をかけない為にも計画書は出すべきです。

f:id:toyamayama:20191102181527j:plain

立山黒部アルペンルートは12月から来年4月中旬までは閉鎖されるので来ることが出来ません。
今日の朝の気温は4.6℃。
ここ最近では暖かいほうです。
今年は今日が最後になるかもしれないので一歩一歩立山を踏みしめて楽しみたいと思います。

f:id:toyamayama:20191102181725j:plain

まずはミクリガ池をゆっくりと一周して高度に体を慣らし、高山病に備えます。
池に移る空の青と背景の雪山が実に美しい。
この季節のトレッキング は、体がちょうど温まって快調、快調。

f:id:toyamayama:20191102181801j:plain

f:id:toyamayama:20191102181831j:plain

地獄谷へ向かう道は有毒ガスが危険との事で封鎖されています。

f:id:toyamayama:20191102182118j:plain

それでは、雄山に向かいます。

f:id:toyamayama:20191102182457j:plain

一の越の手前ぐらいから雪道になってきました。
アイゼンを装着します。
雪よけスパッツも準備して来ましたが今のところ必要なさそう

f:id:toyamayama:20191102183252j:plain

一の越に到着!
ここから見る雄山は迫力あります。
本当にこんな急勾配を登れるのだろうかと少し不安。
雪山登山は初めてなので慎重に登りたいと思います。

f:id:toyamayama:20191102183323j:plain

山頂!
すごい すごい すごいとしか言いようが無い。
これだけの高い山に登ると見える景色が違います。
まるで別世界。
苦しかったけど来て良かったー。

f:id:toyamayama:20191102183347j:plain

温かいミネストローネ(無印良品フリーズドライ)とおにぎり(ひつじ、うど)で山ごはん。
この変わり種のおにぎりは立山駅に来る途中の富山の地元コンビニ「サンダーバード」で仕入れて来ました。
ひつじは甘辛く煮てあってコンビーフのように柔らかく美味しい。
うどは味噌で和えてありこれまた美味しかったです。
サンダーバード」の変わり種のおにぎりとサンドウィッチは奇抜な具なのに美味しいと評判なのです。

f:id:toyamayama:20191102183458j:plain

できたての温かいおにぎりをタオルをかけて保温しているところがローカルコンビニらしいやさしさ。

f:id:toyamayama:20191102183541j:plain

サンドウィッチも面白い具材が揃っています。
是非、立山に来られたら寄ってみて下さい。

f:id:toyamayama:20191102185046j:plain

無事下山。
脚力に自信があれば雄山、大汝山、富士ノ折立と立山三山を縦走するルートもあり、さらに山小屋やキャンプ泊などを挟めば別山、大日岳、剱岳など様々な山を登ることが可能です。
あと数回、雄山に登ったら次は立山三山縦走を目標にしよう。

f:id:toyamayama:20191102185124j:plain

雪山は雪崩や滑落、低体温症などの危険が伴うのでこれからは行ける山が限られます。
春まで待ち遠しいけどしばらくはおとなしくして来たる春に備えます。
自宅の雪かき作業もありますし・・・




【タイムレコード】
5:30 自宅出発 自家用車
6:00 コンビニ「サンダーバード
7:00 立山駅発 ケーブルカー
7:20 美女平発 高原バス
8:30 室堂ターミナル 到着
9:00 みくりが池周回トレッキング
10:30 一の越 到着
12:00 雄山登頂
14:00 下山 室堂ターミナル着
15:30 立山駅着
16:30 帰宅

【アイテム】
トレッキング ポール・アイゼン・スパッツ・サングラス・グローブ・レインウェア・水筒(熱湯)・固形ミネストローネ・耐熱カップ・スプーン・スポーツドリンク1L・ニット帽



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

mountain dax(マウンテンダックス) 6本爪アイゼン HG-120
価格:7260円(税込、送料無料) (2019/10/30時点)






ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪

よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガール

標高と睡眠

f:id:toyamayama:20191016071112j:plain
数年間ずっと眠りが浅くちょっとした物音で目覚め眠れなくなったり、平均睡眠時間も4、5時間と短かったのです。

山に行くようになって途中目覚めることもなくぐっすりと7、8時間眠れるようになりました。
山に登ると心拍数が上がり運動することで適度に疲れるからだと解釈し、山にいけない時はロードを走るようになったのです。

ですが、走っても以前よりは眠れるものの山に行った時のようなぐっすり感はあまり得られません。
体が慣れてしまったのだとより距離を延ばしたり速度を上げたりしていました。

先日「弥陀ヶ原」にトレッキングに行った夜は、またしてもぐっすり感を味わうことができたのです。

toyamayama.hatenablog.com


この「弥陀ヶ原」は高原の湿地帯に敷かれた木道を歩くコースで距離も高低差も少なく心拍数もほとんど上がらない軽いハイキングでした。
全然、疲れていないのにこのぐっすり感は何故なのだろう。

よくよく思い返してみると運動量より標高の高い山に行った時のほうが深い睡眠を得られていることに気が付きました。
今度、登山ではなくドライブで標高の高い場所に行き検証してみます。
このような体験をされている方はいないかとネットで探してみましたが、見つけられませんでした。
もしかしたら私の思い込みかもしれませんが睡眠障害をお持ちの方は試してみては・・・

ただ、標高の高い場所では眠れないことがあるそうですから、寝る場所は下山して標高の低いところが良いようです。

眠る為に始めた山歩きですがもし歩かずとも眠れるとしても止めるつもりはありません。
山歩きそのものが好きになってしまったので・・・




ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪


よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

最後の紅葉は雨に煙る【立山黒部アルペンルート:弥陀ヶ原】

f:id:toyamayama:20191014082625j:plain
雨の立山駅。
今回は立山アルペンルートの高原バスを途中下車し、室堂手前の弥陀ヶ原をトレッキングします。

toyamayama.hatenablog.com

f:id:toyamayama:20191014082728j:plain
高原バスは徐々に高度を上げ、窓に映る木々も色づき始めました。
本来ならこの時期は既に紅葉を見るには遅く、9月中旬から下旬がピークと言われていますが今年は夏が長かったので紅葉が遅れています。

f:id:toyamayama:20191014082645j:plain
弥陀ヶ原に到着。
ここは、ラムサール条約に指定された湿原で木道を歩く散策コースが30分程度の軽めのものから1時間30分程のコースまで快適なトレッキングコースが整備されています。

f:id:toyamayama:20191014082711j:plain
バス停で次の室堂行きのバスを予約して、さあ散策開始!
この時期、弥陀ヶ原は最高の紅葉スポットとなります。
奥に見えるのが散策の起点となる弥陀ヶ原ホテル。

f:id:toyamayama:20191014134118j:plain
ナナカマドの鮮やかな赤とミネカエデの黄色が綺麗に色づいています。

f:id:toyamayama:20191014134204j:plain
高山病の予防にもなるのでいきなり室堂平より標高2000m程のここ弥陀ヶ原を散策し、体を高所に慣らします。

f:id:toyamayama:20191014134234j:plain
湿地には「ガキの田」と呼ばれる池塘が点在し、紅葉と小さな池に映る空が美しいところです。

f:id:toyamayama:20191014134324j:plain
天気が良ければこの紅葉の向こうに雪をかぶった大日連山が見え素晴らしい景観なのですが、あいにくと今日は雨とガスで何も見えません。

f:id:toyamayama:20191014134450j:plain

室堂ターミナルに到着。
気温は8.4℃。
標高2450mで立山黒部アルペンルートの最高峰になります。
立山側からも扇沢(長野)側からも人が集まり、登山に向かう人々、次の目的地へ向かう人々の拠点なのでいつもこんな高所なのに人で溢れかえっています。


室堂も探索しようと思っていましたが雨とガスで何も見えないので、今日はこれで帰路につきます。
山ですからこんなこともあります。
日帰りで立山黒部アルペンルートの様々なルートを制覇するには何度も訪れる必要あり。
次に取っておいて、ちびちび楽しもうと思います。
富山に暮らす者の贅沢な楽しみ方かも知れません。



Trip-Partner[トリップパートナー]
トリップパートナー



ぷらたび
ぷらたび


ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪


よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガール

山を見る目が変わった

f:id:toyamayama:20191016071112j:plain
今まで山は遠くにあって眺めるものと思っていました。
まさか登ることになるなんて自分でも驚いています。
登山の話やTVで山登りのシーンなどを見ると「お金貰っても断るわ〜」なんて言ってたんです。

それが今では次はどの山登ろうかとか筋力落とさないようにトレーニングしなきゃとかまるで別人。

山を見る目も変わりました。
「あの頂きから見える景色はどんなだろう」「稜線にはどんな道があるんだろう」と想像が膨らみます。
関わりのない遠くの存在だった山が親近感のある近い存在になったのです。
親近感と言っても家族や友達ではなく師匠や恩師のように厳しさと恐れと愛のある大きな存在感を感じます。

スキーやキャンプで何度か山には訪れていましたが整備された斜面のスキー場やキャンプ場では感じる事の無かった山の存在感を山歩きではひしひしと感じるのです。

決して気持ち良いだけでも美しいだけでも無く、どちらかといえば苦しくて汚ないほうが多い山歩きなのに何故惹かれるのでしょうか?
未だに不思議です。

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪


よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

埋蔵金伝説・霊山伝説が伝わる山【富山:牛岳(うしだけ)】

f:id:toyamayama:20190914175037j:plain

庄川沿いを利賀村方面に向かいます。
庄川水記念公園で美しい景色が見られました。

f:id:toyamayama:20190914175131j:plain

富山県の西部に位置し県民には割とメジャーな山。
「山歩き始めた」って言うとたいてい「雄山登った?」か「牛岳登った?」と聞かれます。
今日はそのひとつ牛岳(うしだけ)に登ります。

f:id:toyamayama:20190914175214j:plain

埋蔵金の伝説や山岳信仰の霊山伝説などいろいろな言い伝えが囁かれる牛岳。
さて、どんな山なのかワクワクします。

7合目

f:id:toyamayama:20190914175333j:plain

最初は杉林で高度があがるにつれブナ林に変わりました。
泥の道で滑りやすそうです。
急な箇所にはロープが張ってあります。

何故か今日は体が重くしんどい。
どうも朝ごはんを食べ過ぎてお腹が苦しくて思うように動けないみたいです。
山に行く時は腹5分目にする事!

6合目

f:id:toyamayama:20190914175302j:plain

稜線コースと水場経由のトラバースコースとの分岐があります。
トラバースコースは「危険」となっていたので稜線コースを進みます。

新8合目

f:id:toyamayama:20190914175422j:plain

f:id:toyamayama:20190914175542j:plain

新しく出来たコースなんですね。
以前はあの危険となっていたコースだったのでしょう。

新9合目

f:id:toyamayama:20190914175456j:plain

だいぶお腹がこなれて来ていい感じに歩けるようになってきました。

牛岳頂上

f:id:toyamayama:20190914175644j:plain

f:id:toyamayama:20190914175620j:plain

今までずっと森の中でしたが頂上でやっと視界が開けて山並みや富山平野が一望でき素晴らしい景観です。

牛嶽神社

f:id:toyamayama:20190914185634j:plain

f:id:toyamayama:20190914185715j:plain

f:id:toyamayama:20190914185813j:plain

頂上から10分程歩くと『牛嶽神社』があります。
多分この山を牛に乗って登ったとされる大国主命が祀られているのでしょう。

下りの歩き方を実践してみた

f:id:toyamayama:20190914185906j:plain

以前のブログで下りが苦手の原因は歩き方だったと気づいたので今回あのコサック歩きを試してみました。
これが思ったより効果抜群で全くつま先が痛くなく、しかも疲れず歩くことが出来ました。
出した足に体重が乗らないので踵から着地する事になり靴の中でつま先寄りになっていた足が踵寄りに戻されるのでつま先に負担がかかりません。

toyamayama.hatenablog.com

二本杉休憩所

f:id:toyamayama:20190914185945j:plain

3段の滝

f:id:toyamayama:20190914190020j:plain

ここまでの道のりが凄かった。
薮をかき分け、登山道が分からなくなる程の草に覆われているので草をどかして登山道を確認し、道が崩落して無くなっているところはロープを使って壁づたいに足をかけ、アドベンチャーでした。

「ただいま!ジムニー

f:id:toyamayama:20190914190105j:plain

ああ、自分の車が見えるとホッとします。





【アクセス】
→婦中大橋
→頼成の森
→安川の交差点を左(県道11号)
→舟戸橋(庄川)を渡る
→県道40号との交差点で左折
→日照院卍を過ぎた2本目を左折
庄川水記念公園
→つきあたりを左折(岐阜・五箇山の表示)
→「南砺・利賀」の表示を左折して国道471号に入る
→1.3kmほどのヘアピンカーブから左折(林道牛岳線)
→3.4kmほど進んだところに標識(小牧側登山口)

【駐車場】なし 路肩に停車

【標高】987m
【標高差】711m
【距離】7.3km
【時間】約6時間

【コース】
小牧側登山口
↓(1時間10分)
六合目
↓(1時間20分)
山頂
↓(10分)
牛嶽神社
↓(60分)
二本杉休憩所
↓(60分)
三本滝
↓(60分)
小牧側登山口

Trip-Partner[トリップパートナー]
トリップパートナー



ぷらたび
ぷらたび


ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪


よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガール

下りが苦手の原因は歩き方だった

f:id:toyamayama:20191016071112j:plain

まだ数回の山行ですが下りが苦手な事に気が付きました。
つま先が痛くなるのです。爪が変色してしまいました。
それに登りはリズム良く同じペースで歩けるのに下りになるとペースが乱れすぐ疲れてしまうのです。

対策をいろいろ調べていたらどうやら歩き方に問題があると判明。

階段を下るような歩き方だと出した足が着地するのと同時に重心が乗るので、着地した足に大きな負担がかかってしまうそうです。
重心が常に前へ前へと移動していくため、急に止まることが出来ず、止まろうとすると踏ん張ることになるため、疲れやすくなってしまいます。

軸足の膝を曲げ出した足には重心をなるべく乗せないように歩くのが良いとの事。
いわばコサックダンス歩き(自分で命名)ですね。

なるほど、平地を歩くのとは違う歩き方があるのを初めて知りました。
次の下りで試してみます。

また、下山のときは登りのときよりも靴ひもをキツめに結ぶのも良いそう。
靴の中で前にズレやすくなるのを防ぎ、足首をしっかり締めることで、太ももや足首にかかる負担を軽減することもできます。

靴ひものことなんて考えていなかったので面倒くさがらずに結びなおします。

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪

よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ
にほんブログ村

下山後の大岩そうめんがたまらない!【富山:城ヶ平山、峠山、ハゲ山 縦走】

f:id:toyamayama:20200905144333j:plain
今日は、城ケ平山(別名 茗荷谷山)、峠山、ハゲ山と低山の里山を縦走します。
一昨日、雨が降ったので道が乾いているといいのですが・・・



f:id:toyamayama:20200905144356j:plain
思ったより道は歩きやすく雨の影響はあまりありません。
酷ければ今日は諦めるつもりでしたが行けそうです。



f:id:toyamayama:20200905144442j:plain

そんなに暑くなくいい風がふいています。

道も整備されていてとても歩きやすく快調です



f:id:toyamayama:20200905144601j:plain
頂上手前でこの岩登り



f:id:toyamayama:20200905144633j:plain
城ケ平山山頂。
広くて平らな頂は、かつてお城があったそうです。



f:id:toyamayama:20200905144651j:plain
毛勝山、剱岳、大日岳そして海側は富山平野能登半島まで一望できます。
360度のパノラマを満喫して尾根伝いに次の峠山に向かいます。

f:id:toyamayama:20200905144920j:plain


f:id:toyamayama:20200905145008j:plain
途中、ぽっきり折れた木がありました。雷かな・・



f:id:toyamayama:20200905150911j:plain
下山道への分岐点です。
この浅生方面に降りるはずがこの先の西種方面に降りる下山道を間違えて降りてしまいました。



f:id:toyamayama:20200905160554j:plain

f:id:toyamayama:20200905160617j:plain
峠山頂上。



f:id:toyamayama:20200905160648j:plain
おニューのトレッキングシューズ。安定感抜群です。

岩場もまったく滑りません。



f:id:toyamayama:20200905160718j:plain
二つ目の下山道への分岐点です。
今回間違えてこちらを降りてしまい下山してから1時間もさまよってしまいました。



f:id:toyamayama:20200905160748j:plain
ハゲ山頂上。
ここも富山平野が見渡せる素晴らしい景観です。



f:id:toyamayama:20200905160812j:plain
下から見たらわかりませんが、山頂は石が多くハゲてます。
なるほどそれでハゲ山なのね。
もうちょっといい名前無かったのかな。



f:id:toyamayama:20200905160926j:plain
登山道を草刈りしている方に「いつもありがとうございます」とお礼を言って先に進みます。
山を管理されている方がいるからこそこうやって山歩きを楽しむことが出来るのです。
自然に頭が下がります。
この時点では下山道を間違えたことに気づいていません。



f:id:toyamayama:20200905161008j:plain
本当はここに降りてくるはずだった。


今回、縦走の楽しさを痛感しました。
低山ですが縦走する事で何度も新鮮な感動を味わうことが出来て特した気分。
雨の影響もなく良く整備されてて歩きやすいコースです。
分岐点には看板も配置されているのに自分のミスからコースを間違えてしまいましたがそれも含めて楽しく歩くことができました。




f:id:toyamayama:20200905161120j:plain
アニメ映画「おおかみこどもの雨と雪」のモデルとなった古民家「花の家」です。



f:id:toyamayama:20200905161145j:plain
本当に映画の古民家そのもの!
雪と雨が今にも飛び出して来そうです。



f:id:toyamayama:20200905161224j:plain
映画ファンの方々が残したメッセージがたくさんあり、外国からのお客様も多いようです



f:id:toyamayama:20200905161301j:plain
千巌渓(せんがんけい)という渓谷名所です。



f:id:toyamayama:20200905161348j:plain
山から下山したのにここは涼しくマイナスイオンに溢れています。
気持ち良すぎて離れたくない。
しばらくまったりしてしまいました。



f:id:toyamayama:20200905161446j:plain
滝行もやっている大岩日石寺まで戻ってきました。


f:id:toyamayama:20200905161527j:plain
予約すると滝行が出来るそうです。
次回は、滝に打たれてみよう。


f:id:toyamayama:20200905161553j:plain
駐車場の目の前のドライブイン金龍で名物「大岩そうめん」を頂きました。
昔ながらのノスタルジードライブイン、素朴なそうめん。
何もかもが懐かしい「夏休み」を感じます。


2019 / 8 /25

■標高 : 477m

■高低差 340m

■距離:17km

■時間 登り:1時間20分

   下り:40分+1時間30分

■登山コース

大岩側登山口

↓ (40分)

城ケ平山山頂(446.3m)

↓ (30分)

峠山(477m)

↓ (10分)

ハゲ山(464.7m)

↓ (40分)

西種

↓ (60分)

花の家

↓ (30分)

大岩日石寺

大岩駐車場







ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪


よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
PVアクセスランキング にほんブログ村

落差日本一の滝は迫力満点!【富山:称名滝】

f:id:toyamayama:20190817090822j:plain

昨日の雨で登山はやめて称名滝へやって来ました。
いつもはソロ登山ですが、夫(初称名滝)と気温もここまで来ると涼しいのでワンコも同行。
サンタ(ゴールデンレトリバー)です。


f:id:toyamayama:20190817090839j:plain

思えば、山歩きにハマったのもここからでした。 深い森の空気を思いっきり吸い込んで歩くことが楽しくて嬉しくて大迫力の滝に感動。 自然の素晴らしさにもっと触れたいと思うようになったのでした。

f:id:toyamayama:20190817090905j:plain f:id:toyamayama:20190817092534j:plain

昨日の雨でハンノキ滝が現れているかと思いましたが残念ながら幻の滝は現れず。 雪解けの時期と大雨の後にだけ称名滝の横に現れて2つ滝がVの字に落ちる様の共演が見られるのです。 称名滝が落差350mで日本一とされていますがハンノキ滝が現れるとその座を奪われてしまいます。 ハンノキ滝の落差は497m。 幻の滝を見るまでまた来るぞ!

f:id:toyamayama:20190817092547j:plain

ソロ登山も楽しいけどこうして家族で自然に親しむのも楽しい。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【メーカー公式店】シックスパッド フットフィット MTG ems sixpad ...
価格:39744円(税込、送料無料) (2019/8/27時点)


コース : 称名滝駐車場から称名滝まで

距離 : 1.38km×2(往復) 高低差 : 576m 時間 : 40分

2019 / 8 / 17

f:id:toyamayama:20190907031358j:plain

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪

よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
PVアクセスランキング にほんブログ村