ほたるいかの町にある京都荘園のなごりと「つべつべ塩ソフト」【富山県滑川市:行田公園(ぎょうでんこうえん)】

行田公園

f:id:toyamayama:20200626133753j:plain

先週、仕事に空きができたので富山県滑川市(なめりかわし)にある「行田公園」に行ってきました。

滑川市(なめりかわし)は、富山県の東部に位置します。
ホタルイカの漁獲量が多く、ほたるいかミュージアムなどの施設もあります。



f:id:toyamayama:20200626133837j:plain

行田公園は、面積が約6.6ヘクタールあります。
公園内には、小川が流れ豊かな自然が広がります。

滑川市のHPには以下の記述がありました。

かつて、京都祇園社の荘園の一部だったことから祇園田(ぎおんでん)と呼ばれ、それが訛って、行田(ぎょうでん)と呼ばれるようになりました。

昔、ここでとれたお米は京都の八坂神社納められていたそうです。
そこで京都の祇園の田んぼで祇園田(ぎおんでん)だったんですね。

京都と関係しているというだけでありがたみを感じますね。



f:id:toyamayama:20200626133808j:plain

ここには88種類4万株の花菖蒲があります。
見頃を終えて満開の時期は過ぎましたがそれでも美しいです。



f:id:toyamayama:20200626133853j:plain

そして今は紫陽花が見頃です。



f:id:toyamayama:20200626133907j:plain

水が豊富なこの公園では、小川や池のほとりに紫陽花が咲いていてしっとりと美しい。
人が少なくてとっても静か。
小川のせせらぎと鳥の声しか聞こえません。



f:id:toyamayama:20200626133823j:plain

この透明で澄んだ水は、先日行った杉沢の沢スギのように山からの伏流水が湧きでているそうです。

www.toyamayama.com


行田公園(ぎょうでんこうえん)
所在地: 〒936-0053 富山県滑川市上小泉 字行田
時間: 24 時間営業




道の駅 ウェーブパークなめりかわ

行田公園で森林浴したあとはすぐ近くの道の駅「ウェーブパークなめりかわ」に行きました。

f:id:toyamayama:20200626134240j:plain

ちょうど、生きたほたるいかが見られる時期(3月20日~5月下旬)は自粛で閉館していました。
今は開館していますが、ほたるいかの季節は終わっています。
来年、また来よう。


f:id:toyamayama:20200703165435j:plain

シーズン中はほたるいかの発光ショーなどもおこなわれますよ。



f:id:toyamayama:20200626134259j:plain

f:id:toyamayama:20200626134320j:plain

ほたるいかや海産物の加工品、階層深層水の塩などのお土産も販売しています。



f:id:toyamayama:20200626134338j:plain

そしてお目当ては・・・
みちcafe waveの「つべつべ塩ソフト」

適度な塩味がついていて甘みが引き立って美味しい!
コーンの下の方までたっぷりクリームが詰まっていました。

「つべつべ」というのは富山弁で「つやつやしている」という意味。


そういえば、富山弁はオノマトペ(擬音語)っぽい方言が多いような・・・


つべつべ
意味:すべすべしている、つやつやしている
 例:「温泉入って(肌が)つべつべになったチャ」



きときと
意味:新鮮なこと、精力的なこと
 例:「このお魚きっときとやね~」

きときとを更に強調すると「きっときと」になります。




かちゃかちゃ
意味:物が散らかっている様子
 例:「机の上がかちゃかちゃになっとっチャ!」


わやわや
意味:物が散らかっている様子
 例:「仕事忙しいてわやわややわー」

かちゃかちゃとわやわやの違いがいまいち分かりません。



なんなん
意味:これが難しい。
   うんうんのようなうなずきの時もあるし
   「違う」って否定語の時もある。
   しかも「な~ん」「なんなん」「なんなんなんなん」の
   3段階ある。
 例:「この道でいいの?」
   「な~ん、別の道もあるやがけど」
   「じゃ、そっちの道にする?」
   「なんなん、別にいいがだけど」
   「じゃ、ここで曲がる?」
   「なんなんなんなん、それはだめだわ」

どっちなんじゃ〜ってなります(笑)



やわやわ
意味:そろそろ、ゆっくり
 例:「やわやわといかんまいけ」(ゆっくりといきましょう)



↓ 誰もいない海と波の音だけの動画です。
www.youtube.com

海岸をやわやわと散歩して帰路に着きました。



--------------------------------------------------------------------------------

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常 ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
 
--------------------------------------------------------------------------------

色とりどり!11品種5千株のユリが見ごろ!【富山:氷見あいやまガーデン】

前後しますが、氷見へのドライブで1時間ほど海岸を散歩したあと、まだ時間があったので花を見に「氷見あいやまガーデン」に行きました。

f:id:toyamayama:20200628122300j:plain

季節に応じて様々な花たちを1年を通して見ることができる庭園です。
ひとつの山を切り開いて造られていて、なんと44,000平方メートルもあるんです。



f:id:toyamayama:20200628122318j:plain

緑と花と庭園が見事に調和していますね。



f:id:toyamayama:20200628122339j:plain

そして、今はユリが満開でした。
11品種5千株もの色とりどりのユリが咲き乱れる光景は圧巻です。



f:id:toyamayama:20200630035013j:plain

ユリがずっとコースの周りを彩っています。





f:id:toyamayama:20200628122408j:plain

そんな中、園内に残る山の斜面などに種が飛んで自生した「はぐれユリ」が見られます。
こういう「はぐれユリ」に心惹かれるのは「はぐれ者」の自分と重ねているのか。(笑)




そして、ユリ以外にも様々な植物を咲いています。

f:id:toyamayama:20200628122425j:plain
ユリウス(Googleレンズ)

シソ科の植物。
葉っぱがシソの葉に似ています。



f:id:toyamayama:20200628122443j:plain
ロサ・ダマスケナ(Googleレンズ)

バラの品種。
別名はダマスクローズ。
ぎゅっと詰まった花びらが特徴の『ガーデンローズ』の一種。



f:id:toyamayama:20200628122456j:plain
トリトマ(Googleレンズ)

ユリ科の植物。



f:id:toyamayama:20200630035046j:plain

ドライフラワーやポプリなどのグッズも販売しています。



f:id:toyamayama:20200630035104j:plain

カフェのテラス席で美しい庭園の眺めながらお茶や食事もできます。

園内をのんびり1周して、花を満喫することができました。




目指せ!はるか腹!【37days 】

f:id:toyamayama:20200701100846j:plain

6月1ヶ月の記録です。
30日間で360000歩なら1日平均12000歩歩いていますね。
今月は13000歩を目標にしよう!




ありがたいことにみいこさんid:miyu_mamasan)からご指名いただいたブロガーバトンを制作中です。

改めて振り返るとブログを始めてからもうすぐ1年。
素敵な方たちと知り合え、今まで知らなかった世界に触れられとても勉強になっています。
それに同じような感覚を持つ人たちに出会えて自分だけじゃない事の安心感も頂いてます。
こんな拙いブログにも遊びに来ていただけて本当に感謝しています。

皆様、ありがとう!



氷見あいやまガーデン
富山県氷見市稲積大谷内112−1
営業時間 :9時00分~17時00分
定休日:無休

--------------------------------------------------------------------------------

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常 ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
 
山と森と海と - にほんブログ村
--------------------------------------------------------------------------------

Googleマップにドライブ難易度の表示があればいいのにと思う

梅雨の晴れ間だった土曜日。
山歩きは最近の大雨で危険なので海へドライブに行ってきました。

氷見の海岸を散歩して庭園で花を満喫、前から行きたかった中能登にあるラーメン屋さんで美味しいラーメン。
それは、また後日記事にするとして訴えたいのはグーグルマップでまたもや痛い目にあった話。



f:id:toyamayama:20200628032109j:plain

氷見からそのラーメン屋さんまでは富山県から石川県へ県をまたぎます。
ちょうど能登半島の真ん中を横断するかんじ。

カーナビがないのでスマホのグーグルマップに目的地を設定してナビ開始。
案内通りに走っていくとまたしても嫌な予感。
(たびたび、グーグルマップに翻弄されています)

どんどん山の中に・・・
そしてまるで「ポツンと一軒家」のロケにでてくるような車一台がやっと通れるような細い道。
しかも崖がせまってくるような場所に落石注意の立て札。
ガードレールもない崖下が見える道。
ぴえ~ん、またやられた~。

しかも前後に走っている車がまったくいません。
この道、あまり使われてないのでは・・・不安。

エンジンブレーキを使いながらなんとか山越えして目的のラーメン屋さんには行けました。

帰りは、グーグルマップに任せずに3分遅いと言われながらも別の道にしたところ、こちらは快適。
3分遅いどころか10分以上は早く着いたと思います。

グーグルマップさん、お願い!
せめて、運転難易度を表示して下さい!


目指せ!はるか腹!【34days 】

昨晩からの雨が朝まで降っていましたが午前中には止んだのでお散歩できました。

湿度が高いといつもより疲れやすく長く歩けません。

f:id:toyamayama:20200628143252j:plain
- 0.4kg


--------------------------------------------------------------------------------

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常 ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
 
山と森と海と - にほんブログ村
--------------------------------------------------------------------------------

鬼滅と登山口と風の盆・・・悲しくなった【富山:夫婦山】

日曜日のこと・・・
涼しくて山に行くには最高の気候でした。
さて、どの山に登ろうか。

f:id:toyamayama:20200608035643j:plain

ずっと行きたかった夫婦山に決めました。
風の盆で有名な八尾にある里山です。

雪解け時期の4月~5月頃には水芭蕉の群生地があり見に行きたかったのですが自粛中で行けませんでした。
もう水芭蕉は終わっていますが山はあります!

夫婦山はその名前通り2つの山の総称です。
女峰と男峰の両方の山が登れるんです。
一回の登山で2つの山が登れるのは山歩き好きにはお得感があります。



f:id:toyamayama:20200608035058j:plain

八尾に入ったところでこんな地名がありました。
「滅鬼」惜しいなー。
「鬼滅」なら人気アニメ「鬼滅の刃」の聖地になれたのに。

由来は・・・(八尾町史)

この地は昔、樹木が生えしげって昼なお暗いところで狐狸盗賊や山賊の棲家であったが、ある年勇猛の士が通りかかり、人々の難儀を救うためにこれらの妖鬼を絶滅した。

ここで言う鬼は山賊などのたぐいだったのかもしれませんね。
山賊を退治した武士がいたのでしょう。

でも「滅鬼」って地名。
怖いですよね。



f:id:toyamayama:20200608040912j:plain

そんな寄り道なんかしてるから夫婦山の登山口が見つかりません。
ぐるぐる車で走り回って山の中の林道のような道に入り込み行き止まりを何とかUターンして元の道に戻ったり。
もう泣きそう!

こんな時、カーナビが欲しくなる。
諦めていつもの「頼成の森」へ向かうことにしました。

ドライブでここまで来たと思えばいいか。
立ち直り早っ!




f:id:toyamayama:20200608041502j:plain

帰り道、八尾の街中を通りましたがひっそりとしています。
2020年のおわら風の盆は全日程の中止が決定しています。
この街の人々は年に一度の「風の盆」を楽しみしていたでしょうに。
八尾の街に風の盆の提灯やチラシもなく街全体で悲しんでいるような印象でした。

↓ 昨年、風の盆の祭りの後に訪れた八尾の街
www.toyamayama.com



ドライブになってしまった今回の八尾行きですが絶対リベンジするからね。

「頼成の森」に向かいました。

(つづく)




目指せ!はるか腹!【14days 】

ダイエット開始から2週間経過しました。
増えたり減ったりでトータルでー2.1kgでした。

1週間で -1kgを目標の目標はぎりぎりセーフ。

f:id:toyamayama:20200608154942j:plain
+- 0.0 kg

--------------------------------------------------------------------------------

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常 ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
 
--------------------------------------------------------------------------------

たんぼの中に忽然と原生林が現れた!【富山:杉沢の沢スギ】

f:id:toyamayama:20200603172503j:plain

長らく富山にいるのにまだまだ知らない名所がいくつもあることに驚きます。
しかも教えてもらったのは富山の人ではなく金沢のにざんささん。

富山県東部の下新川郡入善町にある「杉沢の沢スギ」に行ってきました。
変な名前ですよね。
上から読んでも下から読んでも・・・みたいな。(笑)

我が家から「杉沢の沢スギ」までは約1時間ほどのドライブです。
高速使えばもっと早くいけますが愛車ジムニーは高速向きの車じゃないんですよね。

www.toyamayama.com

国道8号線をひたすら北上。

f:id:toyamayama:20200603172425j:plain

すると田んぼが広がる田園地帯にこんもりと森が見えました。
しかも海がすぐ横に見えるほぼ海抜0mの場所ですよ。
こんもりしたスギの森が本当に忽然と現れるんです。

f:id:toyamayama:20200603172448j:plain

なぜ、こんな場所にスギの群生地があるのでしょうか?

f:id:toyamayama:20200603172517j:plain

この場所は黒部の奥深い山々から地中に浸透した水が湧き水として所々で噴出しているそうです。
それが湿地帯のように小川を作り山から運ばれた種子を実らせ森を形成したんですね。
なのでここは海のすぐそばの平野地帯にもかかわらず山地の植物と平地の植物が共存する実に奇妙な森なんです。

人々はここを「杉沢」と呼び、そこに生育するスギを「沢スギ」と呼ぶようになったそうです。

f:id:toyamayama:20200603172539j:plain

森の中に一歩入るとまるで深い山です。
森林浴に最高ですね。
たくさんのシダが生え、木道の下には常に水が流れ数種類はいるであろう野鳥の鳴き声がしています。

↓ 少し聞いてみて下さい。ヒーリング効果がありそうですよ!
www.youtube.com

はじめての動画撮影とYouTubeアップです。
カメラを縦にしてしまったのでお見苦しい点はご勘弁を・・・

f:id:toyamayama:20200604125205j:plain

ひんやりと涼しい空気が流れ池の水には杉やシダの葉が写ってとても幻想的です。
もののけ姫にでてきた木の妖精「こだま」が出てきそう。

f:id:toyamayama:20200603172615j:plain

さすが「国指定天然記念物」です。
散策はゆっくり歩いても15分ほどの小さい森ですがとても価値のある美しい所でした。
森林浴はしたいけど山歩きはちょっとという方、ここは高低差なしのフラットな歩道なのでお散歩気分で森林浴が出来ますよ。

それに穴場かも知れません。
自粛解除直後の良いお天気の土曜日なのに人がほとんどいませんでした。

f:id:toyamayama:20200603172853j:plain

せっかく海が近いので海まで散歩して丁度、昼時になりました。
帰りに近くのラーメン屋さんに行こう!

この時はまだ、ラーメン難民になろうとは思っていませんでした。

(つづく)



目指せ!はるか腹!【10days 】

今日からお散歩の時間を早朝にシフトしました。
日中はとてもじゃないけど暑過ぎて歩けません。

5時から6時までサンタの散歩、その後8時まで自分の散歩とします。
8時でももう暑いですけどね。

f:id:toyamayama:20200604150239j:plain

+ー 0.0 kg


--------------------------------------------------------------------------------

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常 ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
 
--------------------------------------------------------------------------------

自粛疲れでストレスたまっていませんか?~旅のすすめ 散歩編~

そろそろ皆さん旅に出たくなって来たんじゃないでしょうか。
皮肉にもこのGW、穏やかなお天気ですからね。

どこかの知事さんが「ひとりで散歩やジョギングは問題ない」と会見でおっしゃたら公園や河川敷などに人が集中して危険なんだそうです。
何のための自粛なのかをよく考慮すればそんなことは起こらないはずですけど。

f:id:toyamayama:20200430084944j:plain

そこで「旅のすすめ 散歩編」です。

近所ですが人通りの少ない道を散歩しています。
もし、人が来たら方向転換や脇道に逸れるつもりです。
逃れられないほどの人がいたら即撤退して帰宅します。
登山と同じように「撤退する勇気」が今は必要ですね。

遠くへ行くことだけが旅では無いということが最近わかって来ました。
いつも通っている道から一本脇にそれただけで見知らぬ街に変わり、新しい発見に出会えるんですよね。

自己流の散歩の方法は・・・。
まず、歩きたい距離に合う目的地を見つけます。
自宅から5キロ~7キロ圏内というところでしょうか。
Google MAPでパン屋とか神社、お寺などで検索します。
最近では神社やお寺が多いですね。
人がいないので・・・
そこを目的地として裏道を経路登録。
あとはナビしてもらうだけです。

f:id:toyamayama:20200430085020j:plain

他にもこんなお散歩も楽しいかも・・・

ペンギン侍さんのブログで知りましたがマンホールには色々なデザインがあるらしいです。
それを見つけて歩くのも楽しそう。
残念ながら今回のお散歩のマンホールはみんな地味で映えるのはありませんでしたが他の地区にはあるそうなので次回見つけてみようと思います。

www.penginsamurai.com

さん太さんのブログでは声で楽しませてくれる鳥たちを知ることができます。
今回のお散歩でもたくさんの鳥のさえずりを聞きましたがさん太さんのように写真に撮るのはとても難しいです。
でも、鳥の名前を知っているだけでも見つけたら嬉しいですよね。

www.sunsunfine.com
www.sunsunfine.com

f:id:toyamayama:20200430085003j:plain

この電柱、田んぼの中に立ってる!
!?(゚〇゚;)マ、マジ…
稲が穂を付けた頃にまた来たいですね。
黄金色の穂のなかにスクッと電柱が立ってるのかしら?

f:id:toyamayama:20200430085352j:plain

ローカル鉄道(富山地方鉄道上滝線)の無人駅「上堀駅」です。
普段は車ばかりで電車はまったく利用しません。
こういう木造駅舎を見るだけでどこか遠くへ旅してる気分です。

f:id:toyamayama:20200430085046j:plain

レトロ感満載の駅舎内です。
(あっ!鏡に写りこんでた!(⊃∀⊂)イヤン)
人一人いない駅舎でしばし休憩。
旅に出ずとも歩いて来れるところにこんな場所があったなんて。

散歩は心に安らぎを与えてくれる脳内物質セロトニンが活性化されるらしいですよ。
自粛生活でたまったストレスでイライラしたり落ち込んだりしがちな今、散歩で心穏やかになって乗り越えませんか?

セロトニンがほどよく分泌されていると、多少のことではイライラせず、穏やかな気持ちでいられます。セロトニンによって、ストレス物質であるアドレナリンの過剰分泌も抑えられるのです。また、睡眠と覚醒をコントロールするという役割もあり、セロトニンが整っていれば、朝きちんと起きられて、頭がすっきり。脳全体が活性化して、快適な一日のスタートを切ることができます

旅のもうひとつの楽しみは食べ物ですね。
もちろんこのあと、おやつをいただきました。
それは次の記事で・・・

--------------------------------------------------------------------------------

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常 ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
 
--------------------------------------------------------------------------------

桜開花!富山駅周辺のお花見スポット

やっと富山の桜も花が開いてきました。
外出自粛でもブログでお花見して少しでも気分を上げていきましょう。
今年は無理でもいつか富山にお花見に来て下さいね。

そこで富山駅周辺のお花見スポットをご紹介します。
開花したばかりなのでこれからが見頃になります。
想像力を膨らまして満開をイメージして下さいね。

富岩運河環水公園


f:id:toyamayama:20200327065140j:plain
富山駅から徒歩9分という富山市の街なかにある公園です。
数本開花していますがほとんど蕾でした。
スタバ横の桜もまだ蕾ですね。

f:id:toyamayama:20200327065156j:plain
夜のスタバとライトアップされた桜が美しく人気のスポットです。
いつもは外国人の旅行者でいっぱいですが今年は人出も少ないでしょうね。

松川沿い


f:id:toyamayama:20200327070537j:plain
富山駅から徒歩10分。
松川は桜の名所です。
富山の開花の基準はここ松川の桜で判断されます。
今は、1つ2つ花が開いていました。

f:id:toyamayama:20200327070552j:plain
川の両岸に咲く満開の桜のトンネルを遊覧船で楽しむことができます。

matsukawa-cruise.jp
↑サイトで予約も可能。

f:id:toyamayama:20200327052725j:plain
↑ここが遊覧船乗り場とお茶屋さんです。

城址公園


富山駅から徒歩10分。
松川の遊覧船乗り場のすぐ横です。

f:id:toyamayama:20200327052751j:plain

庭園の桜は少しだけ開いてました。
お城(富山市郷土博物館)の横の桜はまだですね。

f:id:toyamayama:20200328042854j:plain

ここも満開になるとライトアップされます。

移動手段① 路面電車

f:id:toyamayama:20200328043945j:plain
歩くのはどうも・・・という方。
路面電車で上記お花見スポットを周ることができます。
1日ふりーきっぷなどもあります。
今年、富山駅の南口と北口で分かれていた路面電車が繋がりました。
北口にある富岩運河環水公園から南口にある松川、城址公園まで乗り換えなしに利用できます。


移動手段② シェアサイクル

f:id:toyamayama:20200327052816j:plain
24時間365日いつでもどこでも自転車をレンタルでき返却できる「アヴィレ」も便利です。
富山市中心部23ケ所に写真のようなステーションがあります。
30分まで無料で30分以上60分までが200円その後は30分ごとに500円という料金設定になっています。
実際、上記のスポットを自転車で周っても自転車に乗っている時間は30分以内で充分ですね。

www.toyamashi-kankoukyoukai.jp

f:id:toyamayama:20200327052829j:plain
恒例の春の風物詩「チンドンコンクール」も今年は無観客で行われるとのこと。
また、今年の大パレードの目玉だったディズニーパレードは中止が決定したそうです。

今は仕方ありません。
そのうちワクチンや薬など有効手段が見つかるでしょう。
それまでは家にこもって来年の計画でも立てます。


--------------------------------------------------------------------------------

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常 ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
 
--------------------------------------------------------------------------------

こんなところに?商店街の中にある美術館【富山:ギャルリ・ミレー】

シャッター商店街とギャラリー

富山市中央通り商店街は約630mの東西に真っ直ぐ延びるアーケードに「大和デパート」や富山出身の立川志の輔プロデュースの演芸ホール「てるてる亭」などもある富山市中心街の商店街です。
買い物は郊外の大型ショッピングセンターに行く人が増え、街なかの商店街は人通りも少なくシャッター商店街になりつつあります。
そんな商店街でひときわ異彩を放つのがここ「ギャルリ・ミレー」。

今日は主人の誕生日(2月10日)とバレンタインデーを兼ねて主人の好きなアート観賞デートです。

アートは自分の好みがわかると面白い

f:id:toyamayama:20200203091721j:plain

中に入ると外の商店街の雰囲気とはまったく別世界の高級感漂う空間が待っていました。
館内の撮影は禁止されていますのでギャルリ・ミレー | スポット・体験 | 【公式】富山県の観光/旅行サイト「とやま観光ナビ」さんよりお借りしました。

子供の頃や若い時からアートにはまったくといっていいほど触れてこなかったのですが主人の影響で時々観賞するうちに自分の好みがはっきりして興味を持つようになりました。

主人はここのミレーのような写実的なアートを好みますが私はピカソやミロ、ダリのような抽象的な絵が好きです。

www.cnn.co.jp
↑こんな研究結果もあるそうですよ。
まずは近くの美術館へ行ってみてはいかがでしょうか?

f:id:toyamayama:20200205101058j:plain
キャンバスの写真の壁アート HD プリント家の装飾スペインジョアン · ミロ絵画北欧クリエイティブポスターモジュラー子供の部屋のため - AliExpress Home & Garden

「ギャルリ・ミレー」のおもなコレクション

コレクションの数は多いです。

ジャン=フランソワ・ミレー
「夕暮れの村の道」 1847年 - 1849年頃 油彩
「兎のいるアプルモン渓谷の日の出」 1860年1862年頃 油彩
「風景、グレヴィル近郊」 1868年頃 色鉛筆・ペン
「森の中の恋人たち」1843年 - 1847年頃 油彩
「釣り人と青い服の少女」1846年 - 1849年頃 油彩


ジュールーアレクサンドル・デユヴァルールカミュ
「舟遊び」 不明 油彩


ジャン=バティスト・カミーユ・コロー
「田園の夕暮れ」1870年 - 1872年頃 油彩


ジャン=バティスト・ジョセフ・パテル
「庭園の役者たち」不明 油彩


ジュール・デュプレ
「風車のある風景」 1850年代前半 油彩


ギュスターヴ・クールベ
「岩山の風景、ジュラ」1856年 油彩
「メジエール近郊」1865年 油彩
「山間の滝」1866年 - 1870年頃 油彩
「水の中の二人」不明 油彩
「柳」1856年 油彩
「海岸風景」1866年 油彩
「シヨン城」1874年 油彩
「海」1875年 油彩


ウィリアム=アドルフ・ブーグロー
「秋の情景」 1855年 油彩


サロモン・ファン・ロイスダール
「二台の馬車と渡し舟のある川辺の風景」1661年 油彩
アルクマール遠望」 1657年 油彩


ジャルマン・デオドール・リポ
「りんごと葡萄のある静物」不明 油彩


フリッツ・ツベル・ビューレル
「インコを手にした若い女性」不明 油彩

f:id:toyamayama:20200208120302j:plain
寂しい商店街

f:id:toyamayama:20200208120330j:plain
ギャラリー入口

f:id:toyamayama:20200208144400j:plain
外に飾られている複製作品のミレーの代表作「落ち穂拾い」
----------------------------------------------------
ギャルリ・ミレー HOKUGIN GALERIE MILLET
時間:10時00分~17時00分
定休日:月曜日

----------------------------------------------------

f:id:toyamayama:20200208131525j:plain

薪窯で焼くナポリピッツァを食べる

f:id:toyamayama:20200208131646j:plain

主人が美味しいピザが食べたいというので中央通り商店街の中にある「Pizza ism (ピッツァイズム)」さんにやってきました。
ここは窯焼きの本格ナポリピザが味わえるお店です。
私は女子会で何度か訪れていますが主人は初めてです。
ピザはやっぱり王道のマルゲリータは外せません。
窯焼きの生地は薄くパリパリ、チーズはたっぷり濃厚です。

f:id:toyamayama:20200208131724j:plain

主人はドレッシングの分析してます。
今日ぐらいは料理のこと忘れていいのに・・・

f:id:toyamayama:20200208131746j:plain

デザートのドルチェとチーズケーキ

----------------------------------------------------
Pizza ism (ピッツァイズム) 晋州米阳保安服务有限公司-首页
時間:Lunch 11:00-14:30  (Last Order 14:00)
   Dinner 18:00-Last Order 21:00
   金、土はLast Order23:00
定休日:水曜 月一不定休日有

----------------------------------------------------


--------------------------------------------------------------------------------
富山店 | 株式会社 大和
オフィスてるてる
ジャン=フランソワ・ミレーによる絵画作品の一覧|MUSEY[ミュージー]
ジョアン・ミロによる絵画作品の一覧|MUSEY[ミュージー]

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常 ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
 
--------------------------------------------------------------------------------

富山マラソンのジョギングコースときっときと市場【富山:新湊大橋】

初の雪かきしない冬か?

f:id:toyamayama:20200202122502j:plain

今週も雨が降ったり止んだりで雪はぜんぜん降りません。
このまま積もらなかったら富山に来て初めて雪かきしない冬ってことに・・・
久しぶりに晴れたので(正確には曇り)ドライブ&ジョギングに出掛けます。

富山マラソンのジョグコース

f:id:toyamayama:20200202122603j:plain

f:id:toyamayama:20200202121422j:plain

毎年行われている富山マラソン
今年も「富山マラソン2020」を2020年(令和2年)11月1日(日)に開催することが決定したそうです。
レースに出るにはレベルが低いからとても無理。
それにおひとり様気質からか誰かと走るのは苦手でひとりでお気楽に走ることを楽しんでいます。
いつか気が変わってレースに出ようと思うかも知れませんが・・・

詳しくはこちら
www.toyamamarathon.com

f:id:toyamayama:20200202121541j:plain

f:id:toyamayama:20200202121730j:plain

お気に入りのドライブコースの新湊大橋にきました。
海王丸パークに車を止めます。
新湊大橋はジョギングの部のコースにもなっています。
往復約7.3kmです。
HPのコースでは橋の途中で折り返すみたいですが、橋を渡り切って折り返します。

f:id:toyamayama:20200202121609j:plain

新湊大橋の下の歩行者専用通路「あいの風プロムナード」です。
橋の柱のエレベーターで橋の下部まで登れます。
思ったより高くて怖いけど景色を楽しむ余裕はあるので大丈夫。

f:id:toyamayama:20200202122522j:plain

折り返しのローソン 射水海竜町店に到着。
豆乳飲んで折り返しスタート!

f:id:toyamayama:20200202122546j:plain

今回のジョギングコースはこちらです。

きっときと市場で海鮮タコ焼き

f:id:toyamayama:20200202121910j:plain

すぐ近くの新湊漁港にある「きっときと市場」に来ました。

f:id:toyamayama:20200202122623j:plain

f:id:toyamayama:20200202122652j:plain

売られている海鮮をその場でお刺身やお寿司にして食べられます。
ですが、今日は品数が少ない。
今朝の水揚げの漁獲量がおもわしくなかったようです。
まあ、そんなこともありますよね。
残念だけど今日は海産物は諦めよう。

f:id:toyamayama:20200202121838j:plain

「海鮮タコ焼き」の看板を発見!
おばちゃんに「海鮮タコ焼きってなに?」って聞いたら「6個入りで半分がタコ入り半分が海老入り」とのこと。
それってもはやタコ焼きでは無いのではとつっこみたいところですが「それひとつ下さい!」と言ってました。
あご出汁スープはサービスでした。

ゆっくりドライブを楽しみながら帰ります。


--------------------------------------------------------------------------------
海王丸パーク | 公式ホームページ
新湊大橋|観光スポット|とやま観光ナビ
富山マラソン2020 | 公式サイト
あいの風プロムナード|観光情報|射水市公式観光サイト[きららか射水観光NAVI]
新湊きっときと市場|新湊うまいもん株式会社

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常 ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
 
--------------------------------------------------------------------------------

我が友ジムニーを紹介します!

ネタが無いので我が友を紹介

f:id:toyamayama:20200123130855j:plain

旧型のジムニーに乗ってます。
今どき、パワーウィンドウもカーナビも無い超レトロ感あふれる車です。
燃費も悪いので遠出には向きません。
高速も行けない事はないけどやめたほうがいい。
ガタガタうるさい。
とデメリットばかりだけど惚れちゃってるから仕方ない。

昔、スキーで秋田の山奥に行った時に他の車が大雪で立ち往生している中、おじいちゃんが運転するジムニーが颯爽と雪を蹴散らせ走って行ったのを見て一目惚れ。
あっ、おじいちゃんにじゃないよ。
ジムニーに。

この前、車検出したらディーラーの人にクラシックカーと言われちょっとショック。
でも、こいつがかわいい。

山ボーイや山ガールにもかわいがられます。
下山してみるとジムニーの前で次の登山口の地名を書いた段ボールを掲げて待っていた山ボーイを乗せました。

降り際に「写真撮ってもいいですか?」って聞くから「え~」って照れてたら「ジムニーを」って・・・

先に言わんかいっ!

ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常 ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガールへ
 



能登半島に島があるって知ってる?自然と芸術とイルカが棲む島【石川:能登島】

その名も「能登島

f:id:toyamayama:20200112042917j:plain
富山に来るまで知りませんでした。
しかも一周72kmもある結構大きな島なのです。
その名も「能登島」。
島へは「能登島大橋」か「ツインブリッジのと」のどちらかの橋で渡ります。
ひとりドライブで島めぐり。
良いところだと聞いているので楽しみ。

「ツインブリッジのと」から能登島に入り、ぐるっと周って「能登島大橋」から帰路につきます。

【ツインブリッジのと】能登島への玄関

f:id:toyamayama:20200112042935j:plain
全長620mの美しい吊り橋です。
橋の手前(能登半島側)に公園があり、展望台がありました。
ここから能登島に入ります。

【ガラス美術館】なぜ能登島に?

f:id:toyamayama:20200112042951j:plain
富山もガラス工芸が盛んでガラス美術館があります。
それは、売薬の「富山のくすり」で薬瓶を作っていたからといわれています。
着々とガラスの街へと発展してきました。

では、なぜ石川県の能登島にガラス美術館があるのでしょうか?
それは、ベネチアンガラスがベニスの向かいにあるムラノ島で作られていたから能登半島に浮かぶ能登島に作られたそうです。
隣県でいつも石川県民に下に見られている富山県民からすれば「えっそんな理由?」と思ってしまうのは仕方のないこと。

f:id:toyamayama:20200112043006j:plain
高台にある美術館は眺めも美しい。
今日は北陸にしては珍しく良い天気になりました。

f:id:toyamayama:20200112043020j:plain
展示作品は撮影禁止なので美術館の窓の外を撮影。
日本海は暗いイメージだったけど能登島の海の色は鮮やかなブルーで南の島に来たみたい。

富山のガラス美術館はインパクトのある色鮮やかな大作が多いのに対してこちらの美術館は国内外の現代作家の芸術的なしっとりとした作品が多い気がしました。
特にピカソシャガールジャン・コクトーなど20世紀の芸術家たちのデザインをもとに、ヴェネチアのガラス工房で制作された造形作品は面白い。
絵画に描かれた平面なデザインがガラスの立体造形で表現するとかわいいゆるキャラのよう・・・

【イルカウォッチング】イルカはいるか?

f:id:toyamayama:20200112043531j:plain
能登島に棲みついた野生のイルカがいるそうなのでいちかばちか来てみました。
案の定、この寒い時期にいるわけないか。
どこか暖かいところに旅行してるわよね~。

f:id:toyamayama:20200112043553j:plain
イルカウォッチングの注意書きの看板がありました。
本当にいるってことね。
暖かくなったらまた来よう。

f:id:toyamayama:20200108074053j:plain
能登島観光協会のサイトからフリー写真を拝借。
こちらを見ているのは、イルカの赤ちゃんです。

【 伊夜比咩神社国(いやひめじんじゃ)】女を磨きたい方はぜひ!

f:id:toyamayama:20200112043803j:plain
伊夜という意味には、素晴らしいという意味があるので、素晴らしい女性の神社という名前になります。
この伊夜比咩神社は、延喜式神名帳(927年)に記載されている由緒ある神社です。
素晴らしい女性の神社であれば少しでも素晴らしい女性になれるようあやかりたいところ。
神妙にお参りさせていただきました。

【お土産】ぷりぷり 能登牡蠣

f:id:toyamayama:20200112043817j:plain
じわじわとブランドになりつつあります。
能登牡蠣はとても綺麗で甘みがあり特に12月頃から身も大きく旬を迎えます。
今回の能登島めぐりはここで牡蠣を買うことを第一の目標にしておりました。

今晩はこのぷりぷりの牡蠣をつまみに・・・
ってお酒やめたんだった。
ごはん食べよ。

【お食事処 みず】これぞ漁師町の食堂!

f:id:toyamayama:20200112043933j:plain
外観を見たときは正直引きました。
おひとり様を極めるにはここで躊躇していてはと勇気をふりしぼり突入!

f:id:toyamayama:20200112044155j:plain
メインの定食と好きな小鉢3つ選べるシステム。
ご飯と味噌汁はセルフです。
メインは日替わりのあら煮にしました。
小鉢はサラダから煮物、漬物までたくさんの種類があり迷いに迷って卵焼き、春雨サラダ、かぼちゃの煮物をチョイス。
この量で500円。
女性ひとりの客は珍しいらしくおばちゃんがサービスして盛ってくれたみたいだけどそれにしても安すぎる〜!

最近はこういう地元の人が通う「ザ・食堂」みたいなのに惹かれる。
漁師町のお母さん達が作る定食は優しい味がしました。

f:id:toyamayama:20200112044527j:plain
能登牡蠣の炉端焼きが一個130円。
食べるっきゃない!
殻剥き用の軍手とナイフ付き。

能登島大橋】水族館に行けなかったのが残念

f:id:toyamayama:20200112044554j:plain
楽しいドライブでした。
能登島の全ては1日では無理です。
のとじま臨海公園水族館」「道の駅のとじま交流市場」「須曽蝦夷穴古墳」などのまだまだ行きたいところも残してあるのでまた来ます。
次こそはイルカに会いたい!



Trip-Partner[トリップパートナー]
トリップパートナー



ぷらたび
ぷらたび


ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪


よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガール

女子力を上げよう!たまにはおしゃれな休日を・・【富山県美術館】

昨夜は忘年会でした。
お酒をやめて良かったとつくづく思うのは二日酔いが無いこと。
今までなら忘年会の翌日なんて大抵死んでた。
今日も朝から元気いっぱいです。さ、お出掛けしましょ。

f:id:toyamayama:20191221153642j:plain
いつもは体力勝負ですが今日は芸術に勤しみます。
富山県美術館。
富山駅から歩いて15分程の環水公園のすぐ横にあり眺めの美しい場所にあります。
とは言っても目的のひとつはこの美術館に入っているレストランで食事することなんですけど・・・

f:id:toyamayama:20191221153716j:plain
まずは美術館の王道、コレクション展示から
f:id:toyamayama:20191221153744j:plain
ロートレックピカソ、ミロなど、地方美術館のコレクションとしては著名なアーティストの作品が展示されています。
好きなアーティストのコレクションが展示されている美術館と出会うのは意外と難しいものですが富山県美術館は自分好みの美術館です。

ロートレック
ムーラン・ルージュ」などのポスターなどで有名な画家です。
パリのダンスホールや酒場の絵が多く、退廃的だけどどこかお洒落。
ポスターを芸術の域にまで高めた功績でも評価されています。

ピカソ
一般的に知られているピカソ作品とはひと味違う作品が展示されています。
これを見るとなるほどデッサン力の優れた画家なのだとわかります。
落ち着いた色調と柔らかな陰影で描かれた女性。
こんな洗練されたデッサン力の基礎があるからこそピカソの個性的な構図や目の覚めるような色使いの絵が生まれたことがわかります。

【ミロ】
鮮やかな色彩と自由でユーモラスな雰囲気が漂うミロの作品は、一番部屋に飾りたい明るい作品です。
自分の場合、美術館で絵を見る基準は「自宅のどこにこの絵を飾るか」です。
ミロは、リビングのいつも目に入る壁に飾りたい。

そんな中でいつ見てもドキドキするのは岡本太郎の「明日の神話」。
その色使いと構図はものすごい迫力。
日本が誇るアーティストです。
撮影禁止なので富山にお越しの際は是非ご自分の目でご覧下さい。

f:id:toyamayama:20191221153833j:plain
これらのコレクション展示のほかに、企画展示、アトリエでワークショップ、図書コーナー、ポスターコレクションを大型タッチパネルで見られる施設などがあます。

f:id:toyamayama:20191221153915j:plain
3年に一度開催される世界ポスター展がここ富山美術館で行われるそうです。
それらの中から3000作品のポスターがタッチパネルで探すことができます。

f:id:toyamayama:20191221153948j:plain
私の好きなモータウンのポスター見つけました。

f:id:toyamayama:20191221154023j:plain
中庭には、彫刻家・三沢厚彦さん作の大中小のクマの彫刻が3体展示されています。

f:id:toyamayama:20191221154050j:plain
f:id:toyamayama:20191221154115j:plain
トリックアートもありました。
これ平面なんです。

f:id:toyamayama:20191221154146j:plain
クマ 割を上手に使おう
企画展示の入館料にはクマ割引というものがあります。
クマ割というのは何かしらクマに関係するグッズを持っていくと割引を受けることができる素敵な割引サービスです。
さすがに熊鈴ではダメだろうと白くま柄のペンケースを持参。
300円値引きしてもらいました。

f:id:toyamayama:20191221154232j:plain
屋上には「オノマトペの屋上」と名付けられたグラフィックデザイナーの佐藤卓氏が手がけたオリジナルの遊具があり子供も楽しめる空間になっています。

f:id:toyamayama:20191221154302j:plain
しかし、12月から3月までの冬の期間は閉鎖されていますのでご注意を・・・
ところが、今日はお天気が良く暖かったので臨時オープンしてくれました。
ラッキー!

f:id:toyamayama:20191221154330j:plain
おすすめの空間で和もう
この中央廊下とても好きです。
立山杉の廊下に光が差し込んでとても居心地の良い空間。
しばしゆったりとした時間を過ごします。

f:id:toyamayama:20191221154405j:plain
富山に来て一番良かったのは、食べ物が美味しいことですがそれに匹敵するぐらい人の少なさが有難い。
人混みが苦手な人にはとても暮らしやすいところです。
どこへ行ってもせかされることなく自分のペースで動けるというのは心の平安に繋がるのではないでしょうか?

f:id:toyamayama:20191221154506j:plain
だめだ限界。お腹がすいた~
ところで、美術館に来るとお腹が空くのは私だけ?
しかも飢餓感が増すほど絵に没頭出来る変な体質。
ひと通り鑑賞し急いで「日本橋たいめいけん 富山店」へ。

f:id:toyamayama:20191221154537j:plain
あの三代目茂出木浩司シェフがサンタクロースの格好してます。
褐色の肌に白い髭が映えるわー。

f:id:toyamayama:20191221154615j:plain
窓が大きくとても開放的。
眺めが素晴らしいです。

f:id:toyamayama:20191221154650j:plain
黒部名水ポークのポークジンジャーにしました。
ランチにするとスープとパンorライスが着きます。
映画「たんぽぽ」で有名になったあのオムライスもここ「たいめいけん」です。

ここは夏季は夜10時まで冬季は夜9時まで営業しており、この大きな窓からの夜景が美しくデートのディナーに良いそうです。

美術館のもうひとつの楽しみ・・・

f:id:toyamayama:20191221155436j:plain
ミュージアムショップでオリジナルグッズや富山ならではのアートグッズ、展示されていた絵画のレプリカや、ポストカードが売られてます。

他にもキーホルダーや、絵画柄のエコバッグなどお土産におすすめ。
富山旅行のお土産にお菓子や海産物も良いけれどミュージアムショップのアートグッズのお土産なんてちょっと女子力高くてウケそう。

美術館は芸術作品を鑑賞するだけではありません。
体験したりレストランやカフェで食事を楽しんだり、居心地の良い場所で和んだり、買い物をしたりとひとつの場所で様々な楽しみ方ができる場所です。
それに大抵、清潔で静かで美しい。

富山県美術館の詳細】
----------------------------------------
富山県美術館
富山県富山市木場町3-20

開館時間:9:30~18:00(入館は17:30まで)
休館日:毎週水曜日(祝日除く)
     祝日の翌日・年末年始
屋上庭園
開館時間:8:00~22:00(入館は21:30まで)
 休館日:12/1~3/15
※天候などにより、閉鎖する場合があります。

観覧料
コレクション展
一般:300円(240円)
※( )内は20人以上の団体料金

企画展
展覧会により異なる
-----------------------------------------

おしゃれな下奥井エリア

f:id:toyamayama:20191221155524j:plain
f:id:toyamayama:20191221155549j:plain
富山美術館から歩くこと20分あまり、下奥井に来ました。
富山駅北口からは、ライトレール(路面電車)で3駅目。
富山駅から北へ二キロ足らずの住宅街です。
外国みたいなかわいいトレーラーハウスが並ぶ店舗群があり、「サンパティー」(フランス語で共鳴などの意)と呼ばれています。
ジェラート店「Voce(ボーチェ)」、スイーツ店、クラフト教室、カフェなどがあります。

こじんまりとした一画です。
わたしにはこれくらいがちょうどいい。
あまり可愛すぎたりおしゃれ過ぎると返って引いてしまうので・・・

f:id:toyamayama:20191221155847j:plain
冬だってジェラードが食べたい!

f:id:toyamayama:20191221155923j:plain
冬らしく「焼き芋と森の木ノ実」にしました。
他にも富山ならではの材料を使ったジェラードがたくさん。
紅あずまの甘味と風味、くるみやナッツの楽しい食感。
我ながら良いチョイスなジェラード。
美味しくいただました。

-----------------------------------------
下奥井駅「サンパティ」

Voce(ボーチェ)
営業時間:10:00 ~ 19:00
 定休日:木曜日・年末年始
-----------------------------------------

f:id:toyamayama:20191221160026j:plain
たまにはこんな休日もいい
芸術に勤しむはずがいつしか食べ歩きになってしまいましたが、女子力がとてつもなく低い私にはこんな休日もいいかも。
富山の他のミュージアムや美術館に行く頻度を増やしてみようかな。





Trip-Partner[トリップパートナー]
トリップパートナー



ぷらたび
ぷらたび


ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪


よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガール

果たして夜行バスで寝れるのか?【高速バス:VIP ライナー】

※本文中の画像の一部は「VIPライナー公式サイト」より引用


f:id:toyamayama:20191129052542j:plain
埼玉の実家に帰るのに初めて高速バス(深夜便)を利用してみます。
めちゃめちゃ安いのといつか富士山に行くのに使えそうなので予行練習。
週末の土曜日で7,300円、平日なら3,400円からあります。
新幹線の約1/3~半額の料金ですが、約2時間で行けるところを富山24:10発で大宮には翌朝8:05着の約8時間のバス旅です。
まあ、急ぐ旅でもないしのんびり行きますか。

vipliner.biz
問題は寝れるのかということ。
平成エンタープライズの「VIPライナー 4列楽のびシート」です。
3列がおすすめらしいのですが富山←→大宮便は4列のみ。

f:id:toyamayama:20191129053204j:plain
ただ楽のびシートは、スタンダード仕様より前後が広くとってあるのでリクライニングにしても足元に余裕があるそうです。

それでは今より、家を出て富山駅に向かいます。
早めに着いてどこかでゆっくりと時間潰ししようと思います。

時間潰しは富山駅前の暖かい喫茶店「小馬」

f:id:toyamayama:20191213225907j:plain

f:id:toyamayama:20191213230414j:plain
深夜まで営業しているお店は少ないのですが「喫茶 小馬」さんは24:00まで営業しているのでここで出発までの時間を潰します。
創業36年の老舗の喫茶店です。
「オムライス」が有名なのですが今はそんなにお腹が空いていないのでケーキセットにしました。
12月の寒い夜中に暖かい喫茶店はありがたい。

f:id:toyamayama:20191213230040j:plain
店内は昭和のレトロ感のあるどこか懐かしい雰囲気です。
こんな時間なのにほぼ満席。
そういえば若い頃(高校時代)はこんな喫茶店がたくさんあってよく行ってたなー。
ノスタルジーにひたりながらぬくぬくしてると既に眠くなってきました。
この調子ならバスで寝れるかも。

f:id:toyamayama:20191213230346j:plain
名物のオムライス。
富山に来たら是非寄ってみて下さい。
昔ながらの喫茶店でオムライスやナポリタンとクリームソーダなんてどうですか?
懐かしいなぁ。あー年がばれる。

バス乗り場の富山駅北口までの寒~い道のり

f:id:toyamayama:20191214001035j:plain
乗り場は富山駅北口。
喫茶 小馬さんは南口なのでバス乗り場の北口まで真夜中の極寒の中を歩きます。
めちゃめちゃ寒くて眠気がすっかり飛んでしまいました。
こんな深夜に富山駅に来たことが無いのでなんだか新鮮。
日常と違うシュチエーションが味わえるのが旅の醍醐味。

とは言うものの寒くて醍醐味を味わう余裕なんてありません。
幸い、先週初雪は降ったもののずっと雪は降っていないので歩くのには問題ありません。


北口に到着。
夜行バスが来るのを待っている人が結構います。
そろそろ冬休みなのかな。
大学生ぐらいの若い人が多いです。

登山者もいる。
週末だからこれからどこかに登りに行くんだろうな。
登山者を見るとついついウエアやアイテムをチェックしてしまうくせが・・・。
ピッケルではなくストックなので雪の無い関東が関西の山行きかな。

f:id:toyamayama:20191214001149j:plain
バスは美しいデザインのかっこいい外観


関東以外にも大阪行きや名古屋行きなど結構たくさんバスが停まっています。
間違えないように乗り場をもう一度確認。
乗る時に確認があるので間違えることはありませんが既に乗車している方がたくさんいる中で間違えて他のバスに走るのはちょっとかっこ悪いので・・・。
お土産をパッキングしたキャリーカートをバス底の貨物室にお願いして手荷物だけ持ち予約受付のメールを見せて乗り込みました。

座席の装備はなるほどVIP

f:id:toyamayama:20191214001331j:plain
おお、座り心地の良さそうなシートに大判ブランケット・腰ピロー・ミニ枕が用意してあります。
確かにVIPっぽい。
バスの中は暖房で暖かい。

まずは色々付いている設備を確認。

f:id:toyamayama:20191214001404j:plain
TVが付いてる。
映画36本(洋画も邦画もある)お笑いコント(6本)から選べます。
見始めたら寝れなくなりそうなので今はやめておこう。

充電器もありますがコンセントタイプではなくUSBタイプです。
USBタイプの充電器は持っていないので明日実家に着くまで電池切れにならないように節電しなくては・・・

フリーWi-fiもあります。

バスの乗客はいっせいにおやすみモード

すぐに 消灯のアナウンスがあり全員いっせいにリクライニングに・・・
後部座席に気兼ねすること無くルールのようにみんなでリクライニングするシステムは日本人の国民性に合っています。
女性の隣は女性になるように配慮されているところもきめ細かいサービス。
プライベートカーテンを閉めれば周りを気にすること無く過ごせます。
頼りない薄いカーテン1枚だけど個室に早変わり。

送料無料 耳栓 MOLDEX モルデックス お試し8種 ケース付 .. 使い捨て 睡眠 遮音 耳せん 耳セン みみせん 安眠 快眠 旅行 飛行機 工場 空港 防音

念のために持参したモルデックスの耳栓を装着。
これ安かったのに優秀なんです。
何個か入っていてサイズ感を確かめられるお試しお徳用710円。
遮音性が高く雑音がほとんど聞こえません。
自宅で寝る時も使っています。
これで夫のいびきやサンタの寝言で目が覚めることがなくなりました。

携帯の電源切っておやすみなさい zzz...

サービスエリアでリフレッシュ!
ん。バスが止まっていると思ったらサービスエリアのようです。
ぐっすり眠ってしまった。
ちょっと降りてみよう。


上信越自動車道の松代PA でした。
そのまえに北陸自動車道の有磯海(ありそうみ)SAに止まったはずなのに全然気がつかなかった。
もしや自宅で寝るより熟睡しているのでは・・・ バスの中は耳栓が必要ない程とっても静かです。たぶん我が家より。


肩回しと腰回しで体をほぐしてリフレッシュ。
自販機で暖かいスープを購入。
そういえば以前、名古屋にバスで行った時のSA休憩で似たようなバスがたくさん停まってて間違えそうだなって思ったことがあったけどVIPライナーは降りる時にパスカードを渡されて乗る時にそれを回収するシステムになっているので安心です。


座席に戻り少し小腹が空いたのでバスに乗る前に買っておいたベーグルとさっきのスープで夜食。
フードコートは閉まっているので空腹で眠れないなんてことがないよう夜食は準備しておくことをお薦めします。
再び眠りに付くためには空腹ではね、と自分に言い訳。


新宿で半分は降りた。次は東京

新宿に6:45に到着。ここで、半分乗客が降車しました。
富士山へはここでバスを乗り換えます。
9時頃には富士山駅に到着できます。


大宮までは自分含めて3名のみとなりました。 乗客も減ったのでぐっすり寝ようかと思ったけどお笑いビデオが面白くて見ていたらあっという間に大宮に到着。
(朝から東京03のコント見てしまった)
すごい時間通りの8:05です。


f:id:toyamayama:20191214083548j:plain さすが大宮、人が多い。
早朝でも行き来する人は絶え間なく続いています。


あれ、なんか違和感が

f:id:toyamayama:20191214083649j:plain そうか!山が無いんだ!
富山にいるとどこからでも山が見えるので自分が向かっている方向を自然と山で確認しています。
山が無いと何となく不安。
方向音痴なので・・・


洗面とお化粧はエキュート大宮のパウダールーム

f:id:toyamayama:20191214083759j:plain このVIPライナーにはVIPラウンジという休憩所サービスもあって着替えやお化粧などが出来るそうなのですが、大宮にはありません。

vipliner.biz なので大宮駅構内の「ecute大宮」の東口トイレのパウダールームに来ました。

f:id:toyamayama:20191214083845j:plain とても大きい駅なのでバス停(西口)からここまで10分は歩きます。



とても綺麗です。
ただ、駅内なので電車を利用しない場合は入場切符を買う必要あり。


思っていたより快適な夜行バス

初めての深夜バス旅、これなら新宿バスタ乗り換えで富士山に行けそうです。
今回は帰りは新幹線にしましたが帰りもバスでゆったり寝て帰るっていう手もあり。
富士山の時はその方がいいかも。


さ、レンタカー借りて実家までドライブしよう。



                                        • >


Trip-Partner[トリップパートナー]
トリップパートナー



ぷらたび
ぷらたび


ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪


よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガール

世界遺産は素朴な日本の原風景【富山:五箇山】

f:id:toyamayama:20191124162832j:plain
富山県でも最も豪雪地帯で知られる五箇山へまだ雪の無いうちに今日もひとりドライブ。
雪が積もり出したら気軽にドライブってわけにはいかなくなる。
運転も怖いし道路も封鎖や渋滞などでスムーズに走行出来なくなります。

f:id:toyamayama:20191124162912j:plain
ここは岐阜県との県境にほど近い急峻な山々と谷のはざまにある農村集落です。

f:id:toyamayama:20191124163052j:plain
相倉合掌造り集落(あいのくらがっしょうつくりしゅうらく)に到着しました。

日曜日なのに観光客はほとんどおらず、ひっそりとした雰囲気の合掌造りの集落は、まるで時代劇の世界にタイムスリップしたよう。

【公式】世界遺産五箇山 観光情報サイト〜五箇山彩歳〜世界遺産 五箇山観光情報サイト

f:id:toyamayama:20191124163144j:plain
ゆっくりとした時間が流れてるこの相倉合掌造り集落をのんびりと散策してみます。

f:id:toyamayama:20191124163210j:plain

f:id:toyamayama:20191124163246j:plain
高台まで登って集落を一望できる場所に来ました。
野菜が植えられた棚田のあぜ道を歩いていると人々が生活している集落である事に改めて気付かされます。

f:id:toyamayama:20191124163313j:plain

f:id:toyamayama:20191124163338j:plain
拾遍舎 (じっぺんしゃ)さんで手打ちそばと五箇山どうふ。
五箇山どうふは、「寝るときに枕にした」「つまずいて生爪をはがした」なんて言われるほど固いお豆腐と聞いていたので一度食べてみたかったのです。
実際に縄で吊っても崩れないそうです。
大豆がぎゅっと詰まっていて味が濃い。
山葵で食べるととても美味しいです。
ちょっとチーズっぽい。

五箇山豆腐・手打ちそば 拾遍舎|【公式】世界遺産五箇山 観光情報サイト〜五箇山彩歳〜世界遺産 五箇山観光情報サイト

f:id:toyamayama:20191124163413j:plain
菅沼合掌造り集落(すがぬまがっしょうつくりしゅうらく)に着きました。
世界遺産 五箇山菅沼合掌造り集落

f:id:toyamayama:20191124163518j:plain

f:id:toyamayama:20191124171241j:plain
エレベーターで登れるビュースポットの展望台があります。
この集落の雰囲気とエレベーターがなんともミスマッチで面白い。

f:id:toyamayama:20191124164239j:plain

これらのこじんまりした集落は、観光地というより普通に人々が生活している場なのです。
だから、必要以上に観光地化されておらず、日本の原風景そのもの。
合掌造りの家々や里山に続くあぜ道、小川のせせらぎ・・・
まるで日本昔ばなしの世界のようでした。


ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪

よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガール

山も海も楽しめる!郷土料理かぶす汁とネギまブリは絶品!【富山:氷見】

f:id:toyamayama:20191109154724j:plain

秋晴れの清々しい日にじっとしていられなくて、氷見ヘ出発。
大好きなひとりドライブです。
どーもこの「ひとりドライブ」も山歩きと同様ストレス解消になっているようです。

cancam.jp

f:id:toyamayama:20191109154750j:plain

f:id:toyamayama:20191109154840j:plain

f:id:toyamayama:20191109154905j:plain

氷見あいやまガーデン
季節に応じて様々な花たちを1年を通して見ることができる憩いのスポット。
なんと44,000平方メートルもある花と緑のガーデンです。
今は、約200品種2,500本のバラが見頃です。

f:id:toyamayama:20191110073424j:plain
ドライフラワーやハーブのポプリのワークショップなどもあり、スイーツメニューが豊富なカフェもあるのでゆっくり庭園を散策してカフェでランチ、ワークショップでポプリ作りなど1日中楽しめそうです。

f:id:toyamayama:20191109155012j:plain

f:id:toyamayama:20191109155057j:plain

f:id:toyamayama:20191109155138j:plain

上日寺(じょうにちじ)のイチョウ
日本でも屈指の大きさを誇り、樹高24m、根回り12m、樹齢約1,000年以上。
681年に植えられたといわれており、国の天然記念物にも指定されています。
長い年月を生きてきた樹木はどこか神々しい。

f:id:toyamayama:20191110074028j:plain

f:id:toyamayama:20191109155238j:plain

上日寺から小高い山を登ること10分、朝日山公園の展望台に着きました。
氷見市街地や海越しの立山連峰能登半島も一望できます。

f:id:toyamayama:20191109155400j:plain

北陸地方では冬になると雪の重みで枝が折れないように雪吊りを木々に施します。
兼六園などで有名ですが一般の家庭でも雪吊りが見られます。

f:id:toyamayama:20191109163520j:plain

氷見の食の場外市場「ひみ番屋街」。

f:id:toyamayama:20191109164239j:plain

f:id:toyamayama:20191109164310j:plain

「ひみ番屋街」の展望台より。

f:id:toyamayama:20191109163845j:plain

f:id:toyamayama:20191109163909j:plain

浜焼き屋台かぶす屋で氷見の郷土料理かぶす汁とネギまブリでランチ。
このかぶす汁の「かぶす」というのはみんなでシェアするという方言だそう。
漁師さんが捕れた魚をシェアしてみんなで食べたことからついた名前。
だから特定の魚が入っているわけではなくその日捕れた様々な魚が入ります。
今日は、カニ、エビ、ふぐのぶつ切りが入っていました。

f:id:toyamayama:20191109164006j:plain

「道の駅 雨晴」からの雨晴海岸(あまはらしかいがん)

f:id:toyamayama:20191109164048j:plain
源義経が奥州へ落ちのびる途中、にわか雨の晴れるのを待ったという「義経岩」があり、地名「雨晴」の由来ともなっています。

f:id:toyamayama:20191109164432j:plain

越中國一之宮 氣多神社
(えっちゅうこくいちのみや けたじんじゃ)

f:id:toyamayama:20191109164517j:plain

f:id:toyamayama:20191109164552j:plain
1400年の歴史を持つ由緒ある神社です。
出雲大社の主神「大国主命」を祀る神社で縁結びの御利益があることから全国各地から良縁祈願のお参りに来られる方がいるそうです。
壮言で神聖な雰囲気でパワースポットのエネルギーが感じられる神社でした。


お気に入りのスポット「新湊大橋」経由で帰ります。





ゴールデンレトリバーサンタのお気楽な日常
ゴールデンレトリバー
サンタのお気楽な日常
ビビりでおとぼけなわんこの日々♪

よろしかったらポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ 女性登山者・山ガール